

退会ユーザー
何も考えてないわけではないですが、私は割りとすんなり出来た方だと思います。妊娠に関しては出来たらいいなとストレス無いように考えてました。ストレスとかもあるかなと思います。

ママリ
こればっかりは現代の進歩した科学力を持ってしてもわかりません(´・ω・`)
ストレスなく普通に幸せに楽しく過ごしてますが生理きましたー😑笑
この年末夫と近所の有名な子授け安産のお寺いってこようと思います😆

春隊長
妊娠した人全てが何も考えてないわけではありませんが、精神的なストレスは体に負担がきますよね。

ううう
体質とか男性側の種との相性もあるかもしれませんね。どれだけ不摂生しててもできる人はできるし…。でもストレスは大きく関係してるような気がします。

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
もちろん体質もあるし、ストレスも全く関係ないとはいえないですよね.......
私は結婚と同時に会社を辞めて、突然のんびりしたのが良かったのかも知れません。1人目も2人目も欲しいなと思ったらすぐできました。
でも1人目の産後に、卵巣嚢腫で手術しましたし、医者には2人目自然妊娠難しいかも.......と言われましたが、卵巣を取ったわけではないのであまり深く考えてませんでした。楽観的ですね😅
結局2人目も術後一年後に欲しいなと思ったら出来たので、運もよかったのかもしれないです。
あとは厄祓いや安産祈願などはちゃんとやるタイプです✨

はじめてままり
やっぱり相性大きいんですかね?😭大黒摩季さんのニュースを見て落ち込んでしまいました🤯
確かに妊娠する人全員が何も考えていないわけじゃないですが、私の周りには割と
「子供できたから結婚するんだ!」と言う報告
授かり婚の人達が多くて…
どうしてなんだろう?!…とふと思いました。
実際、父の知り合いの方で、長年夫婦を連れ添ってきた方がいてたんですが子宝に恵まれずに、離婚しちゃいました😞
しばらくして、その方は再婚されてすぐに妊娠されました !!おめでたい事なのに、複雑な気持ちになりました😭
コメント