
コメント

退会ユーザー
そんなにたくさん収入があってどうして貯金ができないんですか?😭
羨ましいくらいの収入です😭

みっ
水道、ガス、電気各1万前後。
家賃7万
保険や契約で3万
食料、日用品、雑費、買い物すべてで月12万前後です。
-
maruchan
保険3万円なんですね!
因みにどこの保険ですか(T ^ T)
うちは夫婦の生命保険と学資保険で56000円支払ってます😭💦💦- 12月27日
-
みっ
うちは夫婦で財布が別なので各々の保険は実費です。
なので記載した保険は子供2人のソニー生命の学資保険と個人年金です😅- 12月28日
-
maruchan
ありがとうございます‼️沢山質問して申し訳ありませんが、個人年金って月々いくら支払いでいくら戻ってきますか?
- 12月28日
-
みっ
個人年金は月1万かけてて18年後解約予定です。
個人年金は株のようなものなので未定ですがソニー生命は大手なので最低でも400万前後の予定です🙄- 12月28日
-
maruchan
ソニーよく聞きます‼️私も個人年金考えているんですが、そこに回すお金がなくて😭😭
ありがとうございます❤️- 12月29日

ゆう
同じく位でしたが年200〜300は貯金できてましたよ!
家賃9万
光熱費1万
保育料2.5
食費4万
消耗品1万
旦那小遣い2万
予備費2.3万
だいたい20〜25あれば何とかなります。
保険の支払い等は夫婦年払いにしてるので月々の支払いはないです。
学資は既に300万資産運用に回してるので月々の支払いはないです!
私も奨学金あります!
月1万ほど私のパート代からです。奨学金除いたパート代は基本全貯金です!
-
maruchan
すごいですね‼️尊敬します😭😭年払いっていくら払うんですか??
車はお持ちじゃないですか??- 12月27日
-
ゆう
ちょっと曖昧なんですが2人で30くらいだった気がします🤔私の分がすごい安いです!
車は今はないです!
都内なので無くても大丈夫ですが小学生あがるぐらいまでには欲しいところです🤔- 12月27日
-
maruchan
本当に羨ましいです‼️ゆうさん素晴らしいですね😭私も出費が多いので頑張らないと😭😭😭
- 12月27日

れんれん
今は里帰りして旦那は寮、私は実家で家賃などかかってないのですが
帰る前まで同じくらいの収入でした😀
家賃70000円
保育園36500円
光熱費15000円
保険8000円
カード返済28000円
スマホ二人25000円
プラス食費やガソリンなど
旦那の給料が26-31万だったので
旦那の給料内におさめて
私のパート代6-9万を
子供と自分たちに貯金でした!
今は私は仕事してませんが
家賃保育園光熱費かかってないので
子供に40000円
自分たちの10万くらい貯金してます🙄
-
maruchan
ありがとうございます‼️
我が家と同じ感じですね(T ^ T)
うちはプラスで保険料6万円車などのローンが3万くらいです😭😭
貯金が沢山出来てて羨ましいです😭❤️- 12月27日
-
れんれん
車のローン残ってないので
その分違いますね😭😭
車の保険は年払いにしてます😀
去年まで借金ばかりで全然
貯金出来てないので
今年はもう終わりますが
来年から頑張らなくてはいけないです😱- 12月27日
-
maruchan
私も皆さんを見習って頑張ります😭😭貯金が底をつきそうなので。。
削れるところを見直してみます😭😭- 12月27日
maruchan
本当ですか😭
旦那が単身赴任もスタートして、家賃はかからないものの、光熱費や生活費が必要で、、😭😭
その前から奨学金や保険料でだいぶ苦しんでいますが😭😭