※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家具家電代は別で貯金180万程度でマイホームは無謀でしょうか?😂初期費用になにがかかるのかも教えて頂きたいです!

家具家電代は別で貯金180万程度でマイホームは無謀でしょうか?😂
初期費用になにがかかるのかも教えて頂きたいです!

コメント

RN

昨年購入しました!初期費用で150万くらいはかかったと思います😂
家具家電別でも色々と買い替えたので90万くらいはかかりました😂
初期費用はローンで入れることをできると言っていたので、営業さんやローン担当の方いたらその方とお話しすることをお勧めします😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    150万と別に90万かかったということでしょうか?もしよかったら内訳を詳しく教えて頂きたいです🥲

    • 8月8日
  • RN

    RN

    家の初期費用150万くらいで、(手付け金50万、引き渡し直前に100万の支払いでした)別で家具家電購入に90万くらいかかりました!
    家具家電は乾燥機洗濯機テーブルテレビ等です。あとは別でカーテンもオーダー取り付けしたのでその費用が30万ほどかかりました😳
    家建てると色々と買い替えたい欲出てくるのでお金がいくらあっても足りません😂

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    カーテンなども結構かかりますよね💦
    すべて新しくしたい欲出てきそうです😂

    • 8月8日
ぽめみ

家具家電、引越し費用、退去費用くらいかなと、それ以外はローンで組めます、いわゆる諸費用ですね。銀行によっては家具家電、引越し費用までOKなところもあります。
一旦手付金(30-100万くらい)出すことだけ見ておけばOKです(フルローンなら実行後戻ってきます)。

人によっては貯金30万とかの人もいるので全然大丈夫ですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し安心しました😮‍💨建てるまでできるだけ貯金しようと思います!

    • 8月8日