
私の心が狭いのでしょうか…私の実家は遠方で、主人の実家は電車で1時間…
私の心が狭いのでしょうか…
私の実家は遠方で、主人の実家は電車で1時間ほどの距離にあります。
年に数回実家に1週間ほど私と子ども2人で帰省した際、必ず主人の両親がうちに泊まりに来ます。
主人が週末1人で居るのが暇みたいで、両親を泊まりに誘ってるようなのですが、私が居ない間に義両親にキッチンなどあちこち触られたり見られるのが嫌です…
実の両親なら全然嫌じゃないし、実際私の両親も何度か泊まったことはあります。
家族仲が良いのはわかるのですが、良い歳こいた息子が両親を泊まりに来させる、また義両親もノコノコ泊まりに来るってことが気持ち悪くて…
すみません、一般的にはどうなのか気になったので質問させてもらいました😅💦
- なお(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

yumi
義両親との関係は良好なので
泊まりに来るのはかまいませんが
自分のいない間は嫌です( ꒪⌓꒪)
キッチンとか冷蔵庫に触られたくないし
どうしても1人でいたくないなら
お前が泊まりに行けー!と思いますね😅

くまのよめ
じぶんも実家に帰ったり両親泊めたことあるのなら、
いい歳こいた息子が〜とか
義両親がノコノコ気持ち悪いとは思いませんが
自分いない時にキッチン見られたりあちこち触られるのは嫌ですね🙄🙄
義両親が泊まりに来るんじゃなくて
旦那さんが泊まりに行ってくれれば
丸くおさまるんですけどね…😅
旦那さんも仕事とかでそうもいかないんでしょうか💦
-
なお
自分の親は遠方から来るので泊めるんですが、たかが1時間の距離であたしが居ない間にってのが腹立つというか
…義両親も家に居るよりうたに来たいみたいなんですよね😅- 12月27日

もも
それは嫌ですね‼︎
私がいない間に家の中見られたり触られたりするのは嫌ですね💦
私もなおさんと同じでいい歳こいた息子がと思ってしまいます。義理両親も遠慮してほしいですよね。
私だったら旦那にそんな1人になりたくないなら自分が実家に泊まり行けばって言っちゃいます‼︎
-
なお
同感してくれる方がいて良かったです✨ほんと旦那が泊まりに行ってくれるのが一番なんですが、自分も実家に帰らせてもらってる身なので強く言えなくて…😅
- 12月27日

ゆー
旦那さんが実家に泊まりに行くならわかりますが...それは嫌ですね。
-
なお
そーですよね。。次から実家帰るの躊躇しちゃいます💦
でも泊まらせないでとは言いにくくて…たまにはあなたが行けばって行ってみようと思います!- 12月27日

退会ユーザー
それは嫌ですよ😭何故毎回両親を呼ぶ?子供か!って思います💦他に暇つぶしないのでしょうか。飲みに行くとか、映画を見るとか、プラモデルやるとか‥。
他の方がおっしゃるように、自分が泊まりに行って欲しいです。
-
なお
旦那もコレといった趣味が無いので…基本寂しがりやなんです。でも次はあなたが言ったら?て言ってみようと思います😖
- 12月27日

オタママ
きっと旦那さんも同じように思っていることでしょう。
自分の両親はいいけど、相手の両親が泊まるのはイヤだな、と。
実の親も、義理の親も家族なんだから仲良くすればいいのにって思います。
いつになっても親からみたら、子どもだし、年齢は関係ないんじゃないですか。
私は息子が、大きくなって結婚して、「泊まりにきて!」って言われたらのこのこ行っちゃいますね。息子の好きな食べ物とかいっぱい買って。
-
なお
確かに自分の息子に泊まりにおいでって言われたら嬉しいですね🤔
主人は親からしたら最高の息子だと思います!
私もオタママさんのような広い心の持ち主になりたいです💦- 12月27日

taiyamadai
それは、家に呼ぶんじゃなくて旦那さんが泊まりにいけばいいだけの話ですよね😭
私も子供を見てもらうためにうちに来てもらい自分は仕事に出た時がありました。
小さい子がいるとどうしても家の中が乱雑になり子守りを頼んだのも朝なので掃除も出来ず…
仕事後帰ったらめっちゃ綺麗に掃除してあって大山になってる洗濯物も畳んでありました!
その中に私の下着もあったんですが、
きちんと畳んでありましたε-(´∀`; )
ただ、帰り際に
〇〇ちゃんのパンツ
いやらしいわ!
と言われたのがすごい嫌でした😔
自分自身が身につける下着は
可愛い系よりレースがついているようなものが好みで普通に着てるものです😒
そんなことまで
言われるなんて、、
義母は性格もキツくいつも一言多いんです。そんな人が泊まりに来ると思うとゾッとします😱😱😱考えられない🤯
-
なお
ほんとそーなんです!泊まりに行けばいいんですが、義両親もうちに来たいみたいで😅あたしが居ない方が気を使わないで済むから良いんでしょうね。
洗濯物触られるなんてありがた迷惑というか…💦
しかもその一言!義母の神経疑っちゃいます!- 12月27日

はじめてのママリ🔰
ないですね😅
旦那が泊まりに行くのはいいですが😅
とりあえず、いい歳した男が暇だからと両親を呼びつける行為が.....😅
-
なお
ですよね💦今度そういうことがあったら、子どものおもちゃで部屋散らかってるからあなたが泊まりに行ったら?って言ってみようと思います!
- 12月27日

引き継ぎ忘れ
私は全く気にならないタイプです😂
何歳になっても家族は家族だと思うし、義家族とは関係悪くないので。
泊まりに来る来ないって、良し悪しの問題ではなく、個人の気持ち次第な気がします💡
回答と違いますが、年に数回、実家に1週間程子ども連れて2人で帰省出来るの羨ましいですね😊
-
なお
広い心の持ち主さんですね✨
私も義両親は嫌いではないんですが、あまり良い気がしなくて。。でも私も実家に帰らせてもらってる身なので強く言えないんですよね💦- 12月27日
-
引き継ぎ忘れ
心は広くないですよ〜💦
でも寝室でなければ、義両親や夫の友人が使っても大丈夫なタイプなだけです。
多分変わった感覚の持ち主ではあると思いますが😂
実親も泊まらせる事があるようですし、なかなか言い難いですよね💦- 12月28日
なお
そーなんですよ!お前が行けって感じなんですが、何故かうちに呼ぶんです😖
泊まりに来させないでとは言えないので…