
コメント

リエ
私も32〜33週あたりから、ちょくちょく刺すような痛みがある時がありました。
背伸びをしたり、ちょっとした動きの時にピキーンと張るような、刺すような痛みです。
私の時はお医者さんに相談したところ、子宮が大きくなって、それを支える靭帯が伸びて痛んでるのかもね、とのことでした。
安静にしていれば問題ないとのことでしたので、そのまま放置してたら、いつの間にか痛くならなくなりましたよ!
リエ
私も32〜33週あたりから、ちょくちょく刺すような痛みがある時がありました。
背伸びをしたり、ちょっとした動きの時にピキーンと張るような、刺すような痛みです。
私の時はお医者さんに相談したところ、子宮が大きくなって、それを支える靭帯が伸びて痛んでるのかもね、とのことでした。
安静にしていれば問題ないとのことでしたので、そのまま放置してたら、いつの間にか痛くならなくなりましたよ!
「妊娠34週目」に関する質問
大森赤十字か東京品川病院か 現在16wの初マタです。 現状、セミオープンシステムを使って検診はこれまで通っていたクリニックで、分娩は東京品川を予定していて東京品川には34wに戻る予定です。 東京品川には2回診察して…
明日から35週初マタです 33週入ったくらいから夜間にお腹の張り(ラグビーボール上に形が浮き出て固くなる)で目覚めることがあったんですが 2、3日前からは夜になると生理痛のような痛みがあります お腹が固くなることに…
切迫経験ある方や有識者の方、教えてください!! ママリやYouTubeで切迫の方を見ていたら、私より症状軽くても入院されてたり、自宅安静になってる方をよく見かけます。 さっきYouTubeで見ていた方は32週で30mmで切迫、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ももんが
靭帯が伸びて痛いとは…!初耳です。解決策はありませんが、私もいつの間にか気にならなくなるといいな〜くらいに気軽に構えたいと思います(*^_^*)ありがとうございます!
リエ
馴染んだ?のか、痛み始めて一週間〜2週間くらいでいつの間にかなくなっていたので、あまり気にしなくて大丈夫だと思いますが、もし心配でしたら一度お医者さんに相談してみてください^ ^
ももんが
痛みに慣れたり、今度はまた違うところが痛くなったりするかもしれませんね(´∀`; )今週健診で聞いてみます。