
コメント

リエ
私も32〜33週あたりから、ちょくちょく刺すような痛みがある時がありました。
背伸びをしたり、ちょっとした動きの時にピキーンと張るような、刺すような痛みです。
私の時はお医者さんに相談したところ、子宮が大きくなって、それを支える靭帯が伸びて痛んでるのかもね、とのことでした。
安静にしていれば問題ないとのことでしたので、そのまま放置してたら、いつの間にか痛くならなくなりましたよ!
リエ
私も32〜33週あたりから、ちょくちょく刺すような痛みがある時がありました。
背伸びをしたり、ちょっとした動きの時にピキーンと張るような、刺すような痛みです。
私の時はお医者さんに相談したところ、子宮が大きくなって、それを支える靭帯が伸びて痛んでるのかもね、とのことでした。
安静にしていれば問題ないとのことでしたので、そのまま放置してたら、いつの間にか痛くならなくなりましたよ!
「34w2d」に関する質問
34w2dで推定体重2080gでした。 平均より小さめな気がしますが、同じくらいだった方 何週で出生体重はどのくらいでしたか?? 上の子も小さめでこのくらいのときは2200gくらいで38w5dで2800gくらいでの出産でした。
34週ですが、切迫早産の基準とはあるのでしょうか?🥲 34w2dの健診で子宮頸管が短くなっており切迫早産ですねと診断され、ウメテリン服用と軽度安静を支持されています。 内診のモニターでは27mmと出ていましたが、内診が…
34w2dです。 昨夜就寝中に、急に腰の激痛を感じ起きました。 動かずじっとなんとか耐えてたら10分ちょいで、おさまりました。 先ほどから茶色〜生理の始まりのような少量の出血があります。 産院は明日から年始明けで、診…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ももんが
靭帯が伸びて痛いとは…!初耳です。解決策はありませんが、私もいつの間にか気にならなくなるといいな〜くらいに気軽に構えたいと思います(*^_^*)ありがとうございます!
リエ
馴染んだ?のか、痛み始めて一週間〜2週間くらいでいつの間にかなくなっていたので、あまり気にしなくて大丈夫だと思いますが、もし心配でしたら一度お医者さんに相談してみてください^ ^
ももんが
痛みに慣れたり、今度はまた違うところが痛くなったりするかもしれませんね(´∀`; )今週健診で聞いてみます。