
膣内炎症でダラシンを処方されたが、副作用としてカンジダ症が心配。妊婦が飲んでも大丈夫か不安。経験者の意見や薬の名前、回復について知りたい。早産のリスクも心配。
膣内炎症を起こしていて、本日薬が処方されました。
ダラシンという薬ですが、検索してみると使用上の注意に妊婦とあり、副作用にカンジダ症と書いてありました。。。
炎症を抑えるためなのに副作用でカンジダ??
そもそも妊婦が飲んで大丈夫なのか??
と心配になりました😭
医者が処方してるのだから大丈夫なのだとは思いますが心配で💦
膣内炎症でお薬飲んでいた方いませんか??
何という薬でしたか??
回復しましたか??
早産の可能性も聞いてこわいです😭
まとまりない文章ですみません💦
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

年子👧mama
炎症を抑えるお薬や抗生剤は、膣内の細菌のバランスや元々ある膣内の免疫力が崩れて、カンジダになることがあるからだと思います😌
膣内は、細菌とカンジダなどでバランスを保って、感染症などを防いでいるので。
薬を飲むということは、少なからずリスクはありますが、医師が処方しているなら心配しすぎなくても大丈夫だと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
コメント頂いていたのに、遅くなってごめんなさいm(_ _)m
丁寧に教えていただいて安心しました♫気になっていたおりものも減ってきたのできっと薬が効いたのだと思います(*´ω`*)明後日健診なので、また気になることも色々聞いてみます(・∀・)