※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mami.k♥︎︎∗︎*゚
妊娠・出産

第2子妊娠中で、年子になるか不安。子育てコツや大変な点、楽しい点知りたい。火曜日に病院へ。

早くも第2子妊娠しました‼️
まだ生理がバラバラで、何週か
分かりません(´°ω°`)↯↯

火曜日に病院行く予定です◡̈♥︎

まだ確定ではないですが、
年子になるんですが、
この私が器用に子育て出来るか
不安ですが、不器用なりに
頑張って行こうと思います◡̈♥︎

年子のお子様持ってる方、
何が大変で、何が楽しい⁇ですか⁇₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
あと色々コツが聞きたいです( ¨̮ )❥︎❥︎

コメント

だんご

年子でもなくまだ1人しかいませんが、妊娠おめでとうございます♡♡

  • mami.k♥︎︎∗︎*゚

    mami.k♥︎︎∗︎*゚


    ありがとうございます◡̈♥︎

    • 5月8日
Ashlee

2人目おめでとうございます(^^♪
周りのママ友は年子が多いのですが、
やはり、ドタバタし過ぎて下の子の成長を覚えてない、、と皆おっしゃいますね(;_;)
でも楽しいのは一緒の服を着せれたり、
2人で仲良くお話していたり、
仲良く公園で遊んでる姿を見ると
年子ってかわいいなってなるみたいですよ💕
あと年子だと一緒に子育てが出来ますから
一緒に手が離れるというのが
後に楽だそうですよ\( ¨̮ )/
2児ママ同士がんばりましょう💕

  • mami.k♥︎︎∗︎*゚

    mami.k♥︎︎∗︎*゚


    ありがとうございます◡̈♥︎
    そうなんですね😣
    それは、仕方ないですね😭

    それは、可愛いですね!😍
    そんな姿を想像しながら
    頑張りたいと思います◡̈♥︎

    • 5月8日
こーき♡ゆじゅ♡りくママ

いちばん下が3カ月で、ギリギリ1歳違わない上の子がいます⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾
下の子を抱っこしたりすると上の子がヤキモチやいて怒って泣くのが大変ですね(´°ω°`)↯↯上の子を優先とみんな言いますが、そうすると下の子は本当に放置状態になってしまいます(。•́ωก̀。)なので上の子がひとりで遊んでる時に下の子を抱っこしてみて、上の子が怒らなければ下の子に話しかけたりしてます(*_*)授乳やオムツなど、どうしてもしなくてはいけないことは上の子がどれだけ泣いても我慢させてますが、、
まだ一緒に遊ぶとかはできないですが、上の子なりにやっぱり下の子がかわいいみたいで、下の子授乳中のときに機嫌が良ければ頭なでなでしてあげたりチュウしたりしてくるのを見ると嬉しくなりますね♡

  • mami.k♥︎︎∗︎*゚

    mami.k♥︎︎∗︎*゚


    丁度、ママっ子の時期なんですかね⁇😭
    器用に出来るか不安です。・゜・(ノД`)・゜・。

    その姿は、最高に可愛いですね😍💕

    • 5月8日
  • こーき♡ゆじゅ♡りくママ

    こーき♡ゆじゅ♡りくママ

    私の姉が3歳違いで今年出産したんですが、上の子が赤ちゃん返りしたりかなりの甘えん坊に豹変したそうなので、だいぶ歳が離れてないとある程度は赤ちゃん返りしてしまうんじゃないですかね^^;今まで自分だけのものだったママが下の子をかまいだしたら子供は正直だからどうしてもヤキモチやいちゃうと思います(^^;;ママは大変ですが(´°ω°`)↯↯
    私も下の子妊娠中はどうなるかとかちゃんとできるか不安でしたが、生まれたら生まれたでなんとかなるもんです( ^ω^ )

    • 5月8日
  • mami.k♥︎︎∗︎*゚

    mami.k♥︎︎∗︎*゚


    そお考えるとまだ年子の方が
    いいのかなぁーって思います◡̈♥︎
    赤ちゃん返りしたら大変そうです😭

    ゆったり構えようと思います◡̈♥︎

    • 5月8日
メロ

こんなに終了が薄いの初めて見ました♡
結構週数進んでそうですね❀.(*´▽`*)❀.
おめでとうございます♪

  • mami.k♥︎︎∗︎*゚

    mami.k♥︎︎∗︎*゚


    旦那が、えっ⁉️どっちが判定線⁉️
    って迷ってました(笑

    ありがとうございます◡̈♥︎

    • 5月8日
deleted user

1人でやろうとしないで周りに頼れる人いたらぜひ頼ってください!
うち一歳7ヶ月差ですが、もうイライラ止まらなく上の子にめっちゃ手出てましたよ^_^;寝た後、後悔して泣いたりしてました。誰かに話せたらと思って、支援センター行って、上も下も同い年のママに話したら同じ状況でした。
意外と2人目だとそんな状況になるみたいです。余裕なくなります。
協力してもらってくださいね!

  • mami.k♥︎︎∗︎*゚

    mami.k♥︎︎∗︎*゚


    3人年子ちゃんなんですね‼️(°0°)‼
    凄い‼️

    横に実母が住んでるんで、
    頼りまくります(笑

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    力入れないでほどほどに育児頑張ってくださいねー( ´ ▽ ` )ノ

    • 5月8日