
授かり婚で結婚式をあげるか迷っています。お金や将来のこと、旦那との関係も考えています。義母の意向もあり、悩んでいます。
恥ずかしながら授かり婚でまだ結婚式をあげてません
来年あげる予定で式場も予約してましたが、子供が生まれ他のことにお金を使いたいし結婚式なんてしなくていいという気持ちになってきました。あげたら思い出になるしとも思うのですが、これからいろいろお金もいるし旦那への気持ちもかなり冷めてきて結婚式まであげてもし離婚とかになったらもったいないなーと思ってしまい迷ってます。
またキャンセル料もかかるので、それももったいないし、結婚祝いも結婚式をするからと誰からももらってません。義母は結婚式あげてほしいという考えです。
家族だけでしてもいいのですが、職場も呼ばないと!と義母にいわれさらにめんどくさくて仕方ないです。
授かり婚で結婚式あげた方はあげてよかったですか?
- ぴん(6歳)
コメント

ままり
うちも授かり婚で結婚式あげる予定です!
正直私はあげなくていい派です笑
ぴんさんと同じ考えなので…😅
でも義母と旦那があげる気満々なのでしょうがないかな〜と思ってます!
でもめんどくさいから家族だけとしつこく言ってたらそこは妥協してもらいました!

ルイ
私は去年長女の1歳の誕生日に
合わせてあげました!
とっっっても幸せでしたよ
本当はもっともっと豪勢に
やりたかったけど
その分お金もものすごくかかるので
それなりの結婚式にしました。
職場の方々も呼びました!
自分が主役で輝けるのは
人生に1度の結婚式だな〜って
つくづく思い今でも写真を
よく見返してます!
でも私の友達は結婚式あげて
1年半後くらいで離婚しました。
本人たちの気持ちはわからないですが
何百万ともったいないな〜とは
思います。
-
ぴん
そんな話を聞くと結婚式いいかもなと思うのにお金を考えるともったいなくて迷います🤣
- 12月26日

退会ユーザー
授かり婚で妊娠8ヶ月で式と披露宴しました。
私たちも迷い、プランナーに相談したら絶対に産む前の方がいいと言われてやりました。
旦那が一人っ子ということもあり、義母はやって欲しそうでした。
お嫁さんが主役だから!としきりに言ってましたが…笑
いざやってみると、とても良かったです。
やはり思い出になりましたし、たまに写真見返しては懐かしいねっと言っています。
子供が大きくなったら、写真を見せて、ママの晴れ姿をきちんと見せてあげようと思いました。笑
-
退会ユーザー
ちなみに、気になったのですが授かり婚は、恥ずかしいことではないと思いますよ🥰
可愛い子供に会えたのですから。- 12月26日
-
ぴん
みんな見返したりするのですね。それくらい素敵な式だったのですね!
もうあげたくないけど、あげないといけないのでそのくらい後悔のない式にしたいです- 12月26日

ゆき
義母さんは世間体的にしてほしいんですかね?💦
それとも結婚式を楽しみにしてた、、んですかね?🤔
どちらにせよ
結婚式を懇願するなら費用の大部分をもってほしいと
旦那にゆわせます。←
私は、でき婚ではないですが
めちゃくちゃやりたくない結婚式を
義母の希望であげました😂
職場や、知り合い、
んーまぁ友達でも
でき婚で招待されると
なんで今さら結婚式?
身内だけでやればいいのにー
って思っちゃいます💦
-
ぴん
ですよね。だるすぎです。
身内だけでやりたい。- 12月26日
-
ゆき
旦那さんからお義母さんに話してもらうのは無理そうですか(´・ω・`)?- 12月26日
-
ぴん
ゆってみます!
- 12月26日
-
ゆき
ファイトです😃💕
- 12月26日

さ.な
今年の夏に結婚式しました!
バタバタと入籍して子供が産まれてさらにバタバタして、、やらなくて良いかなとも思ったのですが私がブライダルに勤めていたのでやはりやりたい気持ちがあり、今年になりました💦
でも娘も色々わかる歳で挙げたのでそこはすごく良かったかなって思います✨娘自身もすごく楽しかったみたいなので🥰
未だに結婚式のDVD観たい!って言ってきたり、ママ、ドレスすごい可愛かった!って言ってくれたりします😂😂
たしかにお金も掛かりますし、準備も大変ですが本当に一生の思い出ですし幸せでした💕挙げたことに対しての後悔は一切ないです!
-
ぴん
ありがとうございました😊
とても良いコメントをいただき準備大変ですが頑張ろと思えました- 12月26日
-
さ.な
義母問題が少し厄介そうですね💦
うちも旦那側の親族全員から祝儀がなかったり、ビックリすることたくさんありました(笑)
息子さんのお披露目も兼ねて、たくさん息子さんの見せ場作ってあげると子連れ婚ならではで素敵だと思います💕- 12月27日
-
ぴん
え、それはひどい。。。
そうですね!子連れ婚だから出来ることするのもいいですね- 12月27日
ままり
すみません、結婚式あげた方でしたね…😅💦💦
ぴん
全然大丈夫ですよ!
なんか産んだら気持ちが変わってあげなくていいと思うようになってしまいましたw
私も家族だけでいいのになー。