※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごとなし
お金・保険

家計簿をつけるメリットと旦那の小遣い詳細について相談です。

私は家計簿をつけるのが苦手です。
今専業主婦で旦那から生活費として毎月5万もらっていてその中で雑費、食費、子供のオムツ代や洋服代、私の洋服代、病院代などをやり繰りしています。
毎月食費もほぼ買うもの決まっていて大体25000円でおさまってるし、その他の雑費を引いても毎月多くて2万余るので、特に家計簿で無駄遣いを把握しなくてもいいんじゃないか?と思って2年前につけ始めて半年間で家計簿をつけなくなりました。余ったら貯金してます。

給料から固定費、生活費、積立を引いた額が旦那の小遣いで、大体2万くらいです。総務で残業があまりできない職種なので、多くても3〜4万です。これをスロットで増やしてガソリン代やら付き合い、冠婚葬祭の費用に当ててるみたいです。その詳細は知りません。

無駄遣いをしてなくても家計簿をつけるメリットはなんですか?皆さんは旦那さんの小遣いの詳細は知ってますか?

コメント

みし

夫の小遣いの詳細は、夫はお小遣い帳をつけてる訳ではありませんが、ほぼタバコとお菓子とコーヒーです。

大体の使途が分かれば家計簿は付け続けなくても良いと思いますよ(^^)/
私は数ヶ月つけてみて、今はもう付けてません。

  • りんごとなし

    りんごとなし

    ありがとうございます。
    うちも旦那はたばこ吸います。
    タバコ代高いですよね(T_T)タバコ代さえなければ食事の品数増やせるのに。と思ってしまいます。
    ちなみに旦那さんは小遣いいくらでやり繰りしてますか?

    • 5月8日
ファン

我が家も転勤族なので、転勤した先の生活費の動きを見るのに3ヶ月だけ限定的につけて生活費の平均を出して予測するだけのスタイルをとってます。
例えば食品を一つ一つ詳細に値段や買い物先をメモして、ここが安いだの最安値を見極める人でないなら、つけなくても一緒と考えてます。

  • りんごとなし

    りんごとなし

    ありがとうございます(^ ^)
    私も同じ考えです。
    店名だけ書いたり、レシート貼り付けもしましたが、毎月決められた額を袋にいれてやり繰りしているため流れを把握したら家計簿を付けてる意味がわからなくなってしまいました(´・_・`)

    • 5月8日