4歳の娘が挨拶やお礼が言えず、恥ずかしがり屋で困っています。どうすれば言えるようになるでしょうか?
子どもが挨拶やお礼などが言えない時って
どういう風に教えて言えるようになりましたか?
うちには4歳になる娘がいます。
保育園に通わせているのですがお友達にも
先生にも挨拶やお礼が言えません。
言えても聞こえるか聞こえないかの声で言っています。
娘は恥ずかしがり屋で言えないようです。
毎回その事で怒ってしまいます…。
私もあまり怒りたくないのですが恥ずかしいを理由に
言えないのは嫌なのでどうにか言えるようになって
欲しいなと思います。
何かアドバイスください。
- りんご
コメント
退会ユーザー
お父さんとお母さんにはきちんと言えますか?😊
私はしてもらったら何て言うの?って言って何回も教えました☺︎ 自分もしょっちゅうありがとうを発するようにしてます!
もふもふ
親御さんがお子さんに普段から「ありがとう」や挨拶をするといいと思います。
「挨拶すると気持ちいいね」って。
うちの子は4歳ですが発達障害で発達が遅れています。
でも挨拶をすること、ありがとうなどの言葉をずっと言い続けていました。
今では子供も当たり前のように言います。
-
りんご
普段から言っています!
自分も同じことされたら嬉しいね😊など言っています。
何回も同じようなことをしていますがなかなか自分から言えるようになりません😖- 12月27日
ちまこーい
先に言う姿を見せるか、なんて言うんだったかな?って聞いて促してます😃
下の子が人見知り激しく挨拶されたら泣いたりしてましたが、毎日繰り返して言えた時に褒めたら言えるようになりましたよ。
毎回、家で言えてるなら大丈夫だよ。上手だからきっとできるよって伝えてました。
-
りんご
私も促したりしていますがなかなか自分から言えません😣
- 12月27日
退会ユーザー
仕事で療育しています。
お子さんは、挨拶やお礼を言うことは理解できていますか?理解できている前提で話しますが、怒っては逆効果ですよ。
恥ずかしがり屋ということなので、挨拶する前などとても緊張していると思います。それを怒ってしまうと、さらに緊張して喉が詰まっちゃうというか、お子さんも辛いと思います。
お子さんもきっと言わなきゃいけないと思っているけど、大きな声で挨拶できない、と思っていると思います。
お母さんが、この子恥ずかしがり屋なんです。ありがとうって思ってます!って代わりに言ってあげたら、お子さん救われると思いますよ^ ^
ある日突然言える日がくることもあります。
りんごさんはきちんと挨拶をしてほしいと思っているようなので、躾のせいではないですよ。そういう子もいるってことです。怒らなきゃダメなお母さんとして見られるかもしれないと思いますが、そんなことないですよ。ぜひお子さんに寄り添って成長を待ってほしいと思います!
-
りんご
アドバイスありがとうございます😌
読んでいて泣きそうになりました😢
私もなんとなく子どもの顔を見ていると挨拶しなきゃ!でも恥ずかしい…。という気持ちは分かるんです。
なかなか言えないのでちょっと恥ずかしいんだよね?とか言っています。
でもこれをずっとやっていてなかなか出来ないことにイライラしてしまいます。
他の子を見るとうちの子以外みんなハッキリしていてちゃんと挨拶も出来ています。
他の子と比べてしまうのは良くないと思っているのですがどうしても比べてしまいます。
いつか!いつか出来るだろ!と思っているのですがそのいつかはいつなんだろうと終わりのないゴールみたいでとても不安になってしまいます。- 12月27日
-
退会ユーザー
うちの子はプレゼントをもらったらお礼の前にわぁー!となってしまうタイプで、お礼をちゃんと言わせなきゃという気持ちはわかります(^-^;何でうちの子は、って思いますよね。
お母さんの焦りはお子さんに伝わってしまうと思います(>_<)そうすると、ちゃんと挨拶とお礼が言えない私はダメな子なんだと自尊心が下がってしまう可能性があります(;_;)
私はどんな子になってほしいか、ではなくどんな大人になってほしいか考えてほしいなと思っています^ ^躾は、大人になったときに活きると思います。まだそのための練習期間ですよ!今が完成ではないんです^ ^
偉そうにコメントしてすみません(>_<)
仕事でも同じように悩まれているお母さんに会うので、心配になってしまって...。- 12月27日
-
りんご
そうなんですね。
うちの子は貰ったらニコニコするだけです💦💦
あまり怒るのは良くないことだとは分かっているのですが焦りからかイライラして怒ってしまいます。
たまに子どもが可愛くないと思うことがあって最低だなって思います。
どのようにして伝えるのがいいのでしょうか?
根気強く挨拶やお礼を促していた方がいいのでしょうか?
全然偉そうではないです!
むしろありがたいコメントです😊
こんな私に心配してくださりありがとうございます😣💧- 12月28日
りんご
はい!ちゃんと挨拶やお礼などは言ってます。
私もありがとうは?とかおはようございますは?と声をかけています。
言えたら褒めるようにしてます😌