
コメント

mm
R先生と調べてみてください。
初診よりおやすく、正しく性別のナブを見て頂けますよ。

ぽつ
自費になるとおもいますが見てくれるとおもいますよ!普通に性別見てもらいたいんですけどでいいと思います💓👍どこの産婦人科は予約なしだと待つと思いますが😢
-
ぽんちゃん
性別見てもらいたい、でいいんですね🥺そんなことでわざわざきたのかと思われないか不安でした😅私が今通っているところは予約しないと半日以上待つのでなかなか予約外では行きづらくて…😥
- 12月26日

もも
エコーのタイミングや赤ちゃんの気分で
おまたを見せてくれない子もいて
性別判断が難しいですよね!
女の子はとくに
出てきたらちいさなぞうさんが
ついていて男の子だった!という
ケースも聞きますので………😣
私も一人めが全然確定もらえず
24週でやっと「おそらく!おんなの子かな?」と言われたので
慎重なお医者さんは
断定してくれないですよね💦
-
ぽんちゃん
2週間前に1度腹痛で受診してエコーを見てもらった時にはっきりお股が下から?見えてどう見てもぞうさんがついてたようにしか見えなくて😥その時見てくれた先生は性別は聞いてるの?だけで教えてくれなかったもので…
先週見てくださった先生はお股が見える状態では無いエコーの時に女の子かなーと言ってきたので不安です😅- 12月26日

くろすけ
1人目、2人目出産した病院が性別教えてくれない制度だったので違う病院に性別だけ見てもらいましたよー😊✨
運良くお股隠してなかったので無事に見てもらえました^o^
-
ぽんちゃん
そうなんですね!
私も気になるから行ってみようかなと思います😳❤︎- 12月26日
ぽんちゃん
ありがとうございます😊
R先生のベビーナブの判定方法を見たのですが該当する週数のエコー写真で正しい判定できるか怪しくて悩みます😥
mm
エコー写真ではなく動画はどうですか?1人目はエコー写真のみで14週、2人目は動画で17週で確定頂いてその通りでした。