
皆さんならどうしますか?旦那の冬のボーナスが8万でした(8万って言うこ…
皆さんならどうしますか?
旦那の冬のボーナスが8万でした
(8万って言うことにショックです笑)
12月は繁忙期なので31日まで休み無く働いてます(ブラック)
本来なら娘の幼稚園入園での制服代(全部で5万ぐらい)や、車の税金にあてようと思ってたのですが
頑張ってくれたという意味を込めて5千円なり1万なり渡そうかなって思うのですが皆さんならどうしますか?
ただ、今月出費が嵩んでしまったのでボーナスを少し生活費に充てる予定です
旦那は10万入ってたなら1万もらおうかなって思ってたのにって言ってて8万しかなかったので諦めてます😅
どうしようかなぁって思ってます😅
- くまぴ(6歳, 8歳)
コメント

ママリ
1万あげたいです☺️
私はそもそもボーナスなんて出会ったことないので未知の世界ですがあったら、私はないのが当たり前なのでないならないなりになんとかなることはわかってるのでご褒美で1万あげて残りの7万でやりくりします☺️

ニャン太郎
私なら五千円にします…😅
うちも身内の結婚式や車検代でボーナス全て出費になる予定なので😭
悪いけど、旦那にも節約してもらいます💦
-
くまぴ
5千円ですね😊
5千円の差って大きいですよね😂
5千円か1万円か…
悩みます笑- 12月26日

⭐︎
5千円は可哀想なので私も1万円渡すと思います☺️
-
くまぴ
そうなんですよね
5千円は可哀想…
でも、5千円の差はでかくて…😅
悩みます笑笑- 12月26日

ママ
とりあえず5000円にして余裕がありそうなら追加で5000円あげるとか、どうですか?🥰
5000円だけと思ってたのに後から追加で貰えたらラッキーって感じかなと(笑)
厳しそうなら、最初から5000円だけの予定でした!って感じでなかったことにします(笑)
-
くまぴ
なるほど!!
その手がありましたね‼︎😳
5千円しか貰えなかったのにまた5千円くれるの!?!?ラッキー!!ってなりますよね❤️
余裕なかったらそのまま5千円で行こうかな🤣- 12月26日

min
ボーナス出ましたが特にあげてません。生活もかつかつだし、極暖ヒートテックだけ買ってあげました。笑
-
くまぴ
うちもカツカツなんです😅
でも休み無く働いてくれたので何かご褒美じゃないですが、渡してあげることによって何かモチベーションがあがればいいなって思ってます😊
毎日寒いから
ヒートテック嬉しいですよね✨- 12月26日
くまぴ
そうですよね😊
1万渡しても7万残りますし
毎日家族のために頑張ってくれてるので渡そうと思います!!
ボーナスあるだけマシですもんね😅