
妻の体調不良で旦那が仕事を早退するって、おかしいことでしょうか?私が…
妻の体調不良で旦那が仕事を早退するって、おかしいことでしょうか?
私が昨日、ウイルス性胃腸炎になってしまいました。
昨日の夜中から嘔吐下痢が止まらず、朝それを旦那に伝えて、急には休めないから出来るだけ早く帰る…とのことで、16時頃帰宅してくれて、娘を見てもらって病院に行ってきました。
今日旦那が出勤したら、社長や他の人は「奥さん大丈夫?胃腸炎はやってるよね。赤ちゃんいるし大変だよね」など労いの言葉をくれたみたいなのですが、
1人からは「胃腸炎?奥さんどんだけ腸弱いの?旦那いないとなんも出来ないんか(笑)」みたいな感じで嫌味を言われてしまったみたいで…
もちろん体調崩した私が悪いし、早退させてしまって会社のみなさんにご迷惑おかけしたのですが…
夫婦助け合いは無理なのかな?と😓
みなさんは奥さんが体調不良で旦那さんが仕事休んだりはしないですか?
私の働いている会社ではそういう男性がチラホラいたので、普通かと思っていました😭
- ままり(3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

うに
夫婦で協力しあうのが普通だと思いますよ!

はじめ
私はこの間、全身痙攣起こして早退してきてもらいました😓 大変迷惑かけましたけどね、でも翌日も早上がりしてくれて大変助かりました。
おかしいことじゃないですよ!
-
ままり
痙攣😱大変でしたね💦
おかしくないと言っていただけて良かったです🙇🏼♀️- 12月26日

くまぴ
子供2人いるのですがうちは私がいくらぶっ倒れてもお構いなしに仕事行きます💦
旦那さんや職場の人が良いと言ってるから甘えても良いんじゃないですか?
-
ままり
すごい旦那さんですね💦
- 12月26日

なつか
私も入院した時旦那はすぐに
早退して入院準備してくれましたし、体調悪くて病院行くなら連絡してね!と言ってくれます!
当たり前ではないかもですが
そんな言い方される覚えはないです!
-
ままり
そうですよね💦
ありがとうございます🙇🏼♀️- 12月26日

退会ユーザー
全然おかしくないと思います😵
うちはまだそういうことないですが私は持病があるので、持病の発作とか起きたら小さな子供を抱っこする余裕はないですし、独身のとき胃腸炎なったことありますがなりたくてなった訳では無いですし、もし今なったら子供には悪いですが、気にかけてあげる余裕って正直ないと思います😣
旦那様、早く帰るよう頑張ってくれるなんて優しくて素敵ですね🥰奥さんを放ったらかしにするより、断然かっこいいと思います♥️
-
ままり
ありがとうございます🙇🏼♀️
上から下から出そうでフラフラだし…子供にも移したくないし…って、一人じゃどうにもなりませんよね😂- 12月26日

退会ユーザー
いやいや、普通ではありません‼️
御主人が愛妻家な証拠ですよ〜😊✨
大切な存在じゃないと【助けてあげよう】とはならないので、御主人にとって主様は仕事よりも格上の存在✨なんだと思いますよ。
愛されてない、夫婦不仲の所は仕事を選ぶ人が多い様です😅
ちなみに我が家の主人も、私が入院したりすると丸々1週間は仕事を休んで子供達のお世話をしてくれる優しい人です✨
主様の御主人の同僚みたいな人じゃなくて本当に良かったです😅
-
ままり
そう言っていただけて、改めて主人に感謝を伝えました🥺
ありがとうございます🙇🏼♀️- 12月26日

めめ
まさに一昨日くらいに
吐き気が朝起きてから酷く
娘のご飯もなにもできなかったので
仕事休んでくれました😭
胃腸炎めちゃくちゃ辛いですよね😭
-
ままり
熱よりも何よりも胃腸炎が1番嫌ですよね😭
ミルク作るのも、抱き上げるのも体に力が入らなくて大変でした💦- 12月26日

はじめてのママリ🔰
うちはすぐ休んでもらったり帰ってきてもらったりしています😂
というのも他に頼る人がいないからです。
1人なら帰宅まで待てますが、子供がいるとそうも行きませんし、帰れるならお願いしています!
そのための夫婦だと思っていますし、周りもみんな家族優先していますし、会社の同僚もお互いが気遣っていますよ!
-
ままり
我が家もお互いの親は頼れる距離にもいないので、お互いがお互いを助け合わなきゃって感じです💦
嫌味を言ってきた人は44歳で結婚歴なしの独身男性らしいので、そういう助け合うとか理解できないんじゃないか?って旦那が怒ってました🤣- 12月26日

ままり
私もこの前胃腸炎になり、2日仕事休んでもらいました!
私一人ならいいけど、子どもいると子ども世話ができないのでやはり人手が必要です😣
-
ままり
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
2日間おやすみしてくれたんですね🥺
一人じゃないだけで、気持ちが休まるからだいぶ楽になりますよね💦- 12月26日

ママりん🔰
ちょうど昨日私が40℃近く熱がでてしまい、息子も嘔吐下痢があったので、休んでくれました。
申し訳ないとは思いますが、お互いの両親も遠方で助けてもらえないので、私がどうしても体調悪い時は1日休んでもらってます(1日で治らなくても旦那は次の日からは仕事行っちゃいますが)
ままり
そうですよね!
ありがとうございます🙇🏼♀️