![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
あたし、15週くらいから
お腹張ってて入院しました。
頚管長とかの問題も出てくると思うので
検診前に見てもらった方が
安心するのでは?
この週で張らないなんて
確信はないと思うんですよね?
![POOH](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
POOH
張る原因に便秘も関係しますが、張る人はこの週数でも張るので気になるなら検診外で受診されてみては?
ただ横になったり安静にすればすぐ落ち着くなら様子見でもいいと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も1人目も2人目も同じくらいの時期に同じようなことがあり病院に行ったことがありました。
エコーで診てもらって結局何事もなく帰ってきましたが...
寒い時期だし冷えもあるのかもしれないですね。
生理痛のような痛みも初期からずっとありましたが、仰る通り子宮が大きくなっているせいだと先生からいわれました。
暫く休んでおさまるようなら問題ないとのことでした。
心配でしたら病院に電話をして指示を仰いでみてはどうでしょうか。
![★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★
私も16週くらいで張るなぁと思って病院に行きました!結局何もなく、張り止め処方され帰宅しました!その後は診てもらっただけで安心して、薬は飲まずに終わりました😊安心のためにも一度診てもらったらいいと思います✨
コメント