
コメント

Te社長🦄💫
同じく2ヶ月半の息子がいます。
仕事の関係で一昨日から保育園に
預けていますが疲れたせいか
9時半に授乳して今もまだ寝ています。
今までは最低でも一回は起きていたので
私もびっくりしています😅
おかげでおっぱいはパンパンです😔
前に友達が
うちは朝まで起きないよー!といってた
ので気にすることないかな?て
感じです(´・_・`)

たむりん。
夜は寝るもの、という認識が出来てきたんだと思いますよ(^^) 起きたらたくさんおっぱい飲ませてあげればいいので気にしなくても大丈夫ですよ♪
もう少し大きくなったら…また何回も起きるようになりますよ、うちの子みたいに(笑)
おしっこも、うちの子も朝までしてない時とかあって心配してましたけど、朝起きてからの1回目のおしっこが大量でした。1日の量としてはどうでしょう?
うちの子ははまた2時間おきくらいで起きてます、お前は新生児か!ってなります(笑)
寝てくれるときにお母さんもたくさん寝てください(^^)
-
にか
認識ができてきたんですかね(`・ω・´)
起きた時にいっぱい飲ませます!
また大きくなったら起きるんですか⁉️
新生児並に起きるんですか⁉️
今のうちに寝てもらったほうがいいですねww- 5月8日

Choco
うちも2ヶ月半から急に朝まで寝るようになり、最初はちょっと心配になりました(笑)
いまもほぼ朝まで寝ますが、たまに夜中起きた時はおしっこしてない時もありますよ(*'ω'*)その代わり次に起きた時はそこそこしてます!
2時間おきに起きるより朝までぐっすりの方が助かりますよね(⍢)
-
にか
やっぱり2ヶ月半くらいなんですね〜!
確かに心配になります(*゚▽゚*)
おしっこも出ない時もあるみたいなんで良かったです!
親思いの子どもで良かったです(。・ω・。)- 5月8日

momo✱
おはようございます(^^)
うちの子も2ヶ月半頃から今まで、21時寝て朝まで起きません(笑)飲ませようとしても起きないんですよね(;・∀・)
最初は心配になりましたが、体重増えてたら大丈夫!だそうです。
おしっこは寝てる時は出てない時もありますよー(^^)朝はたんまりになってますが。
-
にか
今度体重測ってもらって確認してみます(。・ω・。)
寝る子は育つっていうくらいなので大丈夫かな?笑
おしっこ出ない時もあるんですね!
良かったです(`・ω・´)- 5月8日

みみ☆☆☆☆
うちも似た感じで起こしてまで飲ませるよりは、と自分も寝てました😪
そしたら昨日の朝おしっこにピンクの液??が混ざってました😱💨
調べると水分不足でおしっこが濃くなってしまったみたいです💣
なのでさすがに自分達が寝る前に(11時や12時)一回飲ませようと思います😣
みきさんも気をつけてくださいね💦💦
-
にか
やっぱり起こすのもなーって思いますよね!ピンクの液が、まざったら水分不足なんてすね‼️気をつけます‼️
- 5月8日
にか
同じくらい寝てますねww
寝る子は育つって言うので大丈夫かな?
私は張らないおっぱいみたいです(*゚▽゚*)
起きない子は起きないんですね!
気にしないで起きた時におっぱいたくさん飲ませます(`・ω・´)