※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おっとっと
子育て・グッズ

子供の寝言や寝言泣きについて相談です。2歳の子供が夜におしゃべりや泣き声を出し、次男も起きてしまいます。同じような経験の方いますか?

子供の寝言?寝言泣き?について😂

うちの長男は小さい頃から夜あまり熟睡する方ではないのですが、最近良くおしゃべりするようになってきて寝ながら大声で話したり泣き叫んだりします(;▽;)
その声で次男が起きることもしばしば…。

2歳ぐらいのお子さんがいらっしゃる方、寝言や寝言泣きありますか😭?それとも夜寝たら次起きるのはもう朝ですか😭?

コメント

ママリん

うちの子も朝まで熟睡出来る子ではなくて
寝言と寝言泣きあります
しかも結構な声量でうぁーーー!!!って言って寝てます
下の子の泣き声ですぐ起きるし
上の子の寝言泣きで下の子は起きるし
上手くいかないです(´・ω・`)笑

  • おっとっと

    おっとっと

    わー…同じですね😭そうなんです。うわーって泣きます~😭😭お互いの声で泣くから睡眠不足半端ないですよね(;▽;)

    • 12月26日
みーちゃんまま

毎日じゃないですが、上の子が寝言言います。
普通のトーンの時もあるんですが、大声で〜じゃないの!とかあっぷ!って叫んでたりします😅

  • おっとっと

    おっとっと

    毎日じゃないんですね😶!ほんと、色んな子がいますね✨よく刺激が強いと~とか聞きますけど1日家にいてもいつもと変わらず大声で寝言泣きするんですよ、うちの長男😭交互に泣くからしんどくて…(笑)

    • 12月26日