
双子の赤ちゃんで哺乳瓶の乳首サイズアップに悩んでいます。現在のSS乳首では授乳に時間がかかり、夜間も忙しい状況です。皆さんはどうやってサイズアップしましたか?
哺乳瓶の乳首のサイズアップについて教えて下さい🙏
うちの息子と娘は双子なのですが、新生児の頃から現在も哺乳瓶の乳首SSを使っています。
何度かサイズアップしたいと思い、Sを試してみては泣かれてしまい飲まないので結局現在もSSを使用しています。
もうすぐ半年になる子達で、1回量が大体160~200ml飲むのでSS乳首だと30分前後と時間がかかってしまいます。
さらに、夜間授乳も未だに3~4時間おきで、息子と娘の間隔がバラバラです。
なので、
▼息子の授乳
▼寝かしつけ
▼娘の授乳
▼寝かしつけ
の無限ループで本当に休まりません。。
皆さんは哺乳瓶のサイズアップをどうやってやりましたか??
- ⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝(4歳7ヶ月, 5歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)

ぷぷmama
双子ちゃんママ本当に尊敬します🐰
毎日おつかれです☹️💦
うちの子は乳首がへちゃげるようになったのと、あんまり出てこない〜みたいな感じで吸っては泣く吸って泣くを繰り返したのでサイズアップしました\(ᯅ̈ )/♥️
いまは6ヶ月ですがMサイズを使ってます✩.*˚

Maddie
うちも結構SS長かったですよ。Sにしたのも、6か月とかですかね。
助産師さんにサイズ上げたら、満腹を感じる前に飲み切るから、お腹にミルクは入ってるのにもっと欲しがるから、このままでもいいよ、と言われていました。
Sに変えたのは、吸う力が強くて、乳首がぺしゃんこになりミルクを飲みにくそうにしていたからです。
うちは、今、Sで140mlを5〜7分で飲みます。寝る前が180mlですが、これは8〜10分で飲みます。夜はこれを21時頃飲んで、翌朝6:30までノンストップ睡眠です。

ちえ
うちも半年過ぎまでずっと使ってました😓あまり気にしなくて大丈夫ではないかなと思います。
授乳時間ずれると地獄ですよね💦
うちは片方が起きたらもう片方も起こして飲ませてました笑
産科にいる時、助産師さんに足をこちょこちょして起こすのよ!って教えて頂きそうしてました。
スヤスヤ寝てるところ起こすのは可哀想な気もしますが、それでこちらが倒れては元も子もありませんよ😂
コメント