※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎
家族・旦那

旦那の育児参加について。旦那は現場仕事をしており朝5時半に家を出て夜…

旦那の育児参加について。
旦那は現場仕事をしており朝5時半に家を出て夜8時ごろ帰宅します。

2週間前出産し旦那と共に私の実家に里帰りしているのですが、旦那の育児参加について不満です。

私は1日細切れでトータルしても2時間ほどしか毎日寝れないのに対し旦那は11時から5時まで寝られてそれだけで羨ましいと思います。8時に帰ってきて11時に寝るとなると3時間しか子供と過ごす時間ないのにその時間ですら抱っこしていても数分で私に渡して来たりゲームしたりします。さっき私がお風呂に入っていて泣き声が大きくなかなか泣き止まないから出て見たら旦那はそっぽ向いて寝ており、思いっきり叩いてありえないんだけど!って言っても寝ぼけて空返事。

あーこんな父親いる意味あるの?って思ってしまいました。笑 どうすればもっと積極的になりますかね😢

オムツ替えもうんちだとやってくれません。

コメント

❤︎yuna❤︎

うちも、そうでした。

夜泣きとかも旦那には全く聞こえず起きた事ありませんよ💦

期待するだけ無駄という事に気付きました。結局自分が一番可愛いんです。

すごく協力的な旦那さんも沢山いますよね、だけどそうならないのが現実です。

寝かしつけも出来ないし、ご飯も私があげていますし、2人で出掛けた事すらありません。

もしかしたら、今は里帰りをしているから、任せちゃおうと言う考えが今は強いのかもしれませんね🥺

ママリ

新生児の育児お疲れ様です😢✨
実家に里帰りされてるとの事ですが、実家の親御さんはどのくらい手伝ってくれてるのでしょうか?
旦那さんの睡眠時間ですが、現場仕事なら危険を伴うかと思うのであまり削らない方がいいのかなと思いました。
ママリさんが大変になってしまいますが、そのサポートをしてもらう為の里帰りではないのでしょうか?

お子様と旦那さんとの触れ合いの時間が平日少ないのは不満もあるかと思いますが、その分休日に沢山育児に参加してもらいましょう
もし「休みの日くらいゆっくりしたい」と言われたら「私は毎日休みなくトータルしても2時間睡眠。平日参加できないかわりに休日参加して」と主張してもいいと思います。

おむつ替えは、もしハードルが高いなら簡単なことからお願いしてみましょう。
ご飯作る間ちょっとみてて→ありがとう助かったー!
おしっこおむつ替えて→パパだと○○おとなしいなぁ!さすが!
など、簡単な事でも出来たら褒めるとやってくれました。
「パパだといい子」とか「パパの方がいいの?」というワードが効果高かったです笑

りり

うちの旦那も、現場仕事です。自覚を持たせるためにまずは沐浴を旦那の仕事にしました☺️私は産後骨盤がグラグラだと思うからパパお願いねといい、下手なこと出産前からユーチューブで動画を見せたり、入院中に沐浴をさせたりして家でもしれもらいました。もちろんメインが旦那で子供が安全なように見守りながらしましたが☺️
おむつ替えもパパが帰ってきたらしてもらってました。ミルクをあげるのもやってもらいました。

骨盤がグラグラだからとか、今後私が体調崩したら何もできなかったら困るとか、二人の子供なんだからってことで色々産前から産後にかけ伝え、なるべく参加してもらえるよう働きかけました。

でもやはり言わないとわからない面もあるのとでその都度その都度声をかけて働きかけ続けてます😂育児は続きますし、変化もしてくので、さりげなく働きけてく必要があると思います。

子供見ててというと、ほぼ携帯を見てる→「あなたの子供は携帯ですか?」と。
子供を見てるというのもほんとただ見てるだけになるので、具体的に→「絵本読んであげて」「ブロックであそんであげて」と。

そんな感じでパパの面倒を見るのも大変です!笑