
義両親から生後5ヶ月になったばかりの息子にクリスマスプレゼントが届き…
義両親から
生後5ヶ月になったばかりの息子にクリスマスプレゼントが届きました。(Amazonで…)
ジェラピケのフリースのカバーオールなんですが…
これまたサイズがデカい!!
事前にサイズを伝えたのに
なぜそのサイズよりデカいものをくれる??
ほんと義両親の感覚がズレて困る。
私がリクエストはさせてもらったけど、
シーズン物でサイズのデカい服ほど迷惑な物はない!!
と思う今日この頃。
旦那は
デカいけどしょうがない。
とりあえずデカいまま着させて写真だけ送っとけば
と…
はー。
めんどくさ
- はじめてのママリ(5歳8ヶ月)
コメント

うい
大は小を兼ねるって感じで長く着てもらいたくて大きくしたのかわかりませんが、来年も同じものっていう年齢じゃないのでぴったりもしくは少し大きい?ぐらいがいいですよね😓
うちの、義母もサイズ聞いてきて最初90?って言われて6ヶ月になったばかりなのに90センチは大きすぎやろと笑ってしまいました😂

ママ
小さい服だとすぐ着れなくなるからですかね?!
それくらいの時ってすぐ成長して着れなくなりますよね?
大きいサイズだと、
袖をクルクル曲げたら着れるから?ですかね?笑
-
はじめてのママリ
すぐに着れなくなるってのも分かるのですかそれにしてもデカい…
ワンシーズン物で…
今着るにしろ、袖まくったりしたら
せっかくのジェラピケがヨレヨレになるし、
袖がヨダレ塗れにもなるのでフリースのモコモコが口に入ってしまいますし…- 12月25日

退会ユーザー
小さいとすぐ着れなくなってしまうからでしょうね😅
うちは貰った物ではないですが50-70のおくるみのカバーオールは今ピッタリくらいです🤨
-
はじめてのママリ
11ヶ月で70がぴったりくらいですもんねー!
ウチは5ヶ月になったばかりなんですが70-80の物でした…。
ぴったりに着れる頃には夏になってます…- 12月25日
-
退会ユーザー
真逆の季節だとどうしようもないですね😭- 12月25日

みぃちゃん(30)
はーい🙋
うちも今日義母から届いたクリスマスプレゼントが
2歳の娘に120㎝,
今月産まれた息子に70と80㎝の
冬服届きました😂
しかも色も形もダサい( ´Д`)
趣味も悪いし
しかもサイズもデカすぎて
タグ付きのまま保管しておいて
忘れた事にして売っちゃおうかなと
考えてます💦
旦那も「この色と形は…ないな。
相変わらず趣味が悪い」って
言ってくれているので笑
-
はじめてのママリ
洋服とか着させるのはママだから
ママの好みに合わないのはほんと迷惑にしかならないですよね…- 12月26日

みーも
めっちゃ同感〜笑
去年歩けない時に80のカバーオール貰って
今年の冬サイズピッタリ、、走り回る→ボタンが閉めれない。
あとムートンブーツみたいなの頂いたけど履きづらいのか歩いてる最中抜けて散歩にならない!
女の子なのにしかも迷彩柄って!!
買う前に最初に聞いてよ!って思う。笑
6ヶ月で90…デカイ😂
-
はじめてのママリ
同感していただけて嬉しいデスー!
サイズとデザイン大事ですよね…- 12月26日
はじめてのママリ
フリースとかじゃなければ着れるのに、
フリースでワンシーズンしか着れず困りました…
サイズを聞いてきたイミないやんと…
うい
ジェラピケならお値段も高いですし、どうせならその分何枚か手頃なお値段で年中素材の服がよかったなと私なら思ってしまいます😅
それに、サイズわからずに大きいの買えば絶対に着れるとかではなくきいたのにですもんね😅
曲げればいいですけど曲げすぎると不恰好になってしまいますし、だんだんと元に戻ってしまってうちの娘は服の上から指しゃぶりするので袖がベタベタで💦
はじめてのママリ
サイズは事前に聞かれてたので旦那づてに伝えたんですけどね…
うちも最近袖がベタベタになるのでフリースはちょっと…と思いました。
うい
それに赤ちゃんって暑がりだからフリースだと暑すぎちゃう可能性もありますしね💦
でも、お礼もしないとだし、着せた写真も一応送らないとだから面倒ですよね😓
はじめてのママリ
ほんと、それですよね…
とりあえず写真撮るように着るしかないです…