![あるぱか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食べづわり時の対処法について困っています。空腹時に気持ち悪くて吐き気がするけど、食べづわりか不安です。仕事中は食事が難しく、カロリーも気になります。皆さんはどうしていますか?
食べづわり時の対処法について🍙
本日7週目で、無事心拍確認できました☺️
数日前から、なんとなく空腹時に気持ち悪い、吐き気がするのに吐けない感じが続いています。
食べづわりかな?と思うのですが
お腹が空いたときどうすれば良いか困ってます!
本には、食事を少量ずつ、時間をおいてたべるとあるのですが
平日はフルタイムで仕事している&昼休憩しかありません。机上でお菓子をつまむくらいはでしますが、食事?となると難しいです。
また、お菓子ばかり食べてるとカロリーも気になります!
みなさんはどうされてますかー??✨
- あるぱか(4歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も初期に食べづわりでした!
フルタイムで休憩時間もほぼ無いぐらい激務でしたので、すぐ食べられて満腹感のある蒟蒻ゼリーを持ち歩き、気持ち悪くなったら食べてました😄
後は小さなおにぎりをいくつか持っていってる日もありました!
![まにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まにゃ
お菓子よりこんにゃくゼリーとかの方がカロリーオフです(*´-`)
ヨーグルトやウィダーインゼリーとか食べてました😊
-
あるぱか
やはり蒟蒻ゼリーいいですね!!年末年始に向けて、買いだめしておこうと思います🙌✨
ヨーグルトやウィダーも、食べ応えもあるし良さそうですね☺️💓大変参考になりました!!!- 12月26日
あるぱか
フルタイムで激務!それは大変でしたね😭
なるほど蒟蒻ゼリー!たしかにカロリー少なくても満腹感でますもんね✨
小さなおにぎりもやってみようと思います🍙
ありがとうございます🍀