
卵管切除後の体外受精の流れについて教えてください。体外受精を始めるタイミングや経過が知りたいです。手術が初めてで不安ですが、子供を授かりたいと思っています。
来年卵管水腫の為、卵管切除の手術をします。その後は体外受精でしか妊娠が出来なくなります。卵管切除した方に質問ですが、その後の流れはどんな感じでしょうか?どの位したら、体外受精を始めるのでしょうか?宜しければ教えて下さい。子供を授かるのって本当に大変なんだなぁ。と今実感してます。人生で手術をした事がないので、少し不安ですが(痛みには弱いので)子供は本当に欲しいので、前に進みたいと思います(๑˃ᴗ˂)و♡
- みぃ(生後5ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

ゆー
子宮外妊娠で卵管の手術をしました。術後2〜3回生理がきちんときて、排卵の確認とかしてから治療することになりましたよ^ ^頑張ってください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

みぃ
そぉなんですねー(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
多分、私が行く所は有名な産婦人科なので高いんだろうなぁぁ。考えた方がいいのかな?明日入院前の説明を旦那を連れて行くので、手術だけそこでして、体外受精は違う所でするか考えてみます。ありがとうございます!
みぃ
なるほどー。3ヶ月位は体外受精をしないんですねー。
ゆーさんは二人共体外受精ですか?
ゆー
病院とか先生にもよるかもですが、私は術後3回様子を見て、4回目から治療しました!まず採卵からなので、生理きて採卵して、卵は一度凍結し、そのあと1回生理見送ってから、凍結胚盤胞を移植しました^ ^その方が妊娠する確率が高いとか言ってた気がします!なので、術後体外受精でお腹に卵を戻すのは早くて半年後くらいになるのかなーと思います!体外受精も色々で、採卵の仕方や、凍結胚じゃなく新鮮胚戻す場合もあるし、かなり個人差あるので、参考までに...
2人とも体外受精です^ - ^ちなみに、来月、また体外受精する予定です★笑
みぃ
なるほどですねー➳♡゛ありがとうございます°ʚ♡ɞ°とても参考になりました!3人目も体外受精なんて、金銭的にも凄いかかりますよね?私も頑張ります!!まずは、来月頭に卵管切除の手術があるのでそこを頑張ります!
ゆー
グッドアンサーありがとうございます!!!
腹腔鏡下手術ですか?私も子宮外妊娠の手術が人生初の手術&入院でドキドキ&不安でした...(^^;;術後の傷口が予想より痛いかもですが、頑張ってください💦
体外受精の料金ですが、私は総合病院なので比較的リーズナブルにしてくれてるところで...全然参考にならないかもですが...
1人目 1回目採卵 移植2回
トータル55万 助成費30万
2人目 2回目採卵 移植1回
トータル40万 助成費25万円
3人目 移植1回
トータル15万 助成費15万
市からの助成もあって、トータル40万くらいで3人体外受精で妊娠出産してます!!!
実は来月は4人目で
トータル15万予定
(昨年度より市からの助成制度が廃止になりました)
助成費7万5千円予定です。
みぃ
とても、丁寧に教えて下さってありがとうございます°ʚ♡ɞ°金額も細かく教えて下さりありがとうございます✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝とても参考になりました☆.。.:*・助成金の申請はどのタイミングでしましたか?かなり助かりますよね??
ゆー
助成金の申請は毎回妊娠が確定してからしています。悪阻の中書類提出しにいくのがしんどいですが、早くお金ほしいので...💦笑
有名なクリニックとかだと、1回移植するまでに100万円以上は普通にかかるみたいです(T . T)
ゆー
同じところでしたほうが、事情がわかっていていいかもですが、一応料金とかは調べてからの方がいいかもですね^ - ^
総合病院ですが、評判も調べて、セミナーも受けて、その先生ならお願いしてみたいと思い、ずっと通っています。
とりあえずは、手術頑張ってください💦治療、大変だしお金がかかるけど、自分の子どもはすごく可愛いので、私は前に進んでよかったです❤︎
みぃ
本当にありがとうございますm(._.)m前に進むしかないし、きっと手術室に入るまで覚悟出来ないんだと思うんですが、私も早く可愛い我が子を抱っこ出来るように頑張ります✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
ゆー
無事手術が終わって、お子さん誕生できるよう祈っています💕