※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊活

生理14日目にプラノバール服用後、卵胞チェックで効果なし。デュファストン服用意味と、クロミッド量の変化に疑問。デュファストンとプラノバールの違い、排卵トラブルに悩む。

プラノバール14日分服用後生理がきて、
5日目から1日2錠クロミッドを服用し
今日15日目だったので卵胞チェックに行ってきました。
すると、卵胞は育っておらず薬の効果はゼロでした。

先生に、本当はちゃんと生理来てからがいいんだけど...
もう待ってるだけもあれだろうから..,
見切り発車で今日から飲んで!と言われ
デュファストンを1日2回を12日分、
その後生理が来た時のクロミッド1錠を5日分処方されました。

知識がなく先生の言う事を鵜呑みにして帰ってきて
しまったのですが、
調べれば調べるほど謎な事ばかり。。。

そこでお聞きしたいのですが、
①デュファストンを生理開始15日目の今日から
服用する意味。どうなる?

②クロミッド1錠からスタートして2錠も効かなかったのに
また1錠に戻るのはどうして?

今までプラノバールでリセットしてたのですが、
デュファストンも同じような効果がある
薬なのでしょうか?

ちなみに通っているのは1人目を産んだ産婦人科です。

タイミング法で授かれれば〜なんて思っていたのですが、
タイミングどころかそれ以前の問題から進まず
一向に絶好のタイミングに辿り着いてないです😅

1人目の時も多嚢胞で生理不順だったのですが、
狙ったわけでもなく本当に自然に出来たので、
ここ半年近くまともに排卵していない事に
衝撃を受けてます🤯
一体私の体はどうなっているのでしょう😂

コメント

レモネード🍋

①デュファストンは排卵前に飲んでしまうとたまごがダメになるとはききました。なので、プラノバールと同じではないでしょうか?なぜ違う薬かはわからないですね。

②確かによくわからないですね。クロミッド一錠にして様子見て、そのあと注射して育てるのでしょうか??

やはり専門でないと先生も知識不足だったりすると思うので、このまま卵胞育たないようなら転院も検討した方がよいかもしれないですね。

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😫
    不妊専門も視野に入れているのですが、自宅から通いやすい病院は口コミもものすごくいいのですが、子供連れは基本NGで、どうしてもって時は別室で待機、2〜3時間待つのは当たり前って事を知り、毎度子供を預けるという事が出来ず、とりあえず産婦人科に通っている感じです😭
    さすがにまだ2歳の子が2〜3時間大人しくなんかしていられないし、、
    困ってます😂

    プラノバールは確実に生理がきますが、デュファストンも確実に生理が来るのでしょうか??🤔
    来なかった場合、まだプラノバールをもらいに行かなきゃいけないんですかね😓
    いまいちデュファストンの事が
    よくわかっていません😥

    クロミッドも2錠で効かなかったから
    まさか1錠に戻るなんて思っても
    いなかったので、もらってびっくりしました。

    • 12月25日
  • レモネード🍋

    レモネード🍋

    わたしも今月はプラノバールで強制リセットです。まだ飲んで二日目ですが…。副作用が強いと聞いていたのに何も感じないので効いてるのかな😅?
    けど、デュファストンも妊娠してなければ数日後で生理がくるとはきいてるので、大丈夫と思います。(処方箋か病院に問い合わせるのが確実ですね。)

    うちは体外を視野にいれて、託児ありの病院に転院します😢子連れ通院ほんと大変ですよね!2~3時間待ちなんて無理だと思いますよ💦
    わたしも過去に質問しましたが、(体外の通院の話ですが)やっぱり託児に預けたり、幼稚園に入る年まで待った、とかコメントもらいました。やっぱり子供が可哀想で…。転院希望先は2ヶ月まちの病院ですが、体外するならそこが良いと決めて大人しく待つことにしました😢

    クロミッドも毎月飲んでると副作用で子宮内膜薄くなるので、3周期までにした方がよいとか聞きます!

    • 12月25日
  • まま

    まま

    やはり子連れ通院でみなさん悩んでいるのですね😩

    クロミッド3周期ダメだった場合、それ以降はお休みしたりステップアップしたりするんですかね😩?

    • 12月25日
  • レモネード🍋

    レモネード🍋

    うちの病院ではクロミッドがダメならセキソビット(クロミッドより弱い薬)、もしくは一日おき?の自己注射と言われました。
    ママリ見てるとクロミッドの2段階投与とかレトロゾールというお薬もあるらしいです。
    それでも育たないなら、体外になるのでしょうかね???(あまり詳しくなくてすいません)

    • 12月25日
  • まま

    まま

    正直、まだ全然体外は考えていないのでなんとか薬で育ってほしいです〜😭
    もう神頼みするしかないです😂

    • 12月25日
  • レモネード🍋

    レモネード🍋

    卵胞育てるには食事も大事みたいなので、体質改善すると育つかもしれないですね☺️

    わたしも転院先の初診までは自己流に戻るので、食事に気をつけてゆる~く妊活します😊
    だから今の間にマックとかアイスとかジュースとかいっぱいジャンキーもの食べる予定です😂

    • 12月25日
  • まま

    まま

    年齢が31なのでまだ頑張れる私の体!!!!!!って思い込んで、
    ゆる〜く頑張ります🤣
    色々ありがとうございました☺️

    お互い妊娠できるように頑張りましょ🥰

    • 12月25日
  • レモネード🍋

    レモネード🍋

    頑張りましょう😊‼️

    グッドアンサーありがとうございます。

    • 12月25日
はじめてのママリ

過去の質問にすみません。
私も今同じ状況で、クロミッド効かず、、排卵せず、いったい私の体どうなってるので悩んでます😵‍💫その後どうなさいましたか?薬とか。
よかったら教えてください!

  • まま

    まま

    2錠→1錠に戻った時に、飲み物はホットルイボスティー・起床就寝時間をしっかり決めて睡眠をちゃんと取って規則正しい生活・毎日お風呂に浸かって体が冷えないうちに寝る・食事は和食・これだけを意識したらなんと1錠でも排卵して初めて先生からGOサインが出て、指示通りタイミングを取りその直後からデュファストンを服用して無事妊娠に至り女の子を出産しました🙏

    参考になるかわかりませんが、生活改善は妊娠に限らず体にもいいので試してみる価値あると思います☺️

    • 10月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます!ルイボスとお風呂はやっているので、睡眠かなー!🤫結構早寝でしたか?
    何が特によかったとかありますか?
    私も女の子ほしいので、憧れます🥲🥲

    • 10月24日
  • まま

    まま

    遅くても22時には寝て、朝7時に起きてました!
    睡眠に関しては、多嚢胞だから基礎体温ガタガタだったのですが、もし排卵したらどんなグラフになるのか見たくて、しっかり時間決めてた感じです😂

    私も出来れば女の子!と希望はありましたが、早くできればどちらでもいいと思ってたので女の子と言われた時すごい嬉しかったです🥰

    特に!体を冷やさないように心がけました!やっぱり普段から体温が低いと妊娠しにくいのでとにかく温活で体を温める事を意識してました🙋‍♀️
    寝る時も着込むと言うよりか掛ける物を増やしたり靴下は結構が悪くなるのではかない又はゴムがゆるゆるの物、お風呂の温度は高すぎずゆっくり浸かる、飲み物はとにかくホット。体を温めるという事をほぼやってなかったので、これを意識して食事を和食中心にした事が良かったかな?と思ってます❤️

    • 10月24日
  • まま

    まま

    結構じゃなく血行の間違いです😅

    • 10月24日