
母乳とミルクの混合で出産書類記入。母乳が出ない悩み。母乳が出る可能性は?諦めるべき?
出産時病院に出す書類に、母乳とミルクの混合と記入しました。
赤ちゃんが産まれて、母乳を5分ずつした後にミルクを飲ませるよう教えてもらって吸わせてたのですが、吸いにくいみたいで全然母乳が出ませんでした。
マッサージ、保護器、哺乳瓶の乳首、搾乳機といろいろ試してみたのですが、おっぱいが作られてなくて血が出ます。
書類記入を母乳のみにしていれば、ミルクの飲み方を知らずに母乳だけにできたのでしょうか?
同じ時期に出産した知り合いが病院でかなりマッサージしてもらって母乳がすごい出ると聞いた時はうらやましく思いました。
もう2ヶ月になりますが諦めきれなくてまだいろいろ試してます。
これから母乳が出る事はないのでしょうか?
きっぱり諦めた方がいいのでしょうか?
- ひろまいたん
コメント

みくる
こんばんわ。
手で搾乳したことはありますか(´・ω・`)??

ななたく
とにかく根気よく吸わせることです。まだ2ヶ月ですよ~これから頑張れば大丈夫ですよ!!たんぽぽ茶はかなりでますよ!!
-
ひろまいたん
こんばんは。
回答ありがとうございます。
まだ大丈夫ですかね?
たんぽぽ茶買ってみます。
諦めずに頑張ってみます。- 5月7日
-
ななたく
あたしもまったくでませんでした!!2ヶ月半ぐらいから完母になりました。ずーっと吸わせてました(笑)水分はこまめにとってください!!自分でも乳首マッサージもこまめにやってみてください。
- 5月7日
-
ひろまいたん
まだ希望はありますね。
頑張ってみます。
ありがとうございます。- 5月7日

ゆうこ♪(^.^)
マッサージに行かれるといいみたいです。でないうちは1時間吸わせっぱなしとか普通みたいですよ!母乳5分ずつ、その後ミルクは入院中だけど思った方がいいですよ❗ミルクを足していくうちに母乳がでなくなる可能性はあります。
水分もしっかりもそうですし、身体の冷え(体質改善)、乳首の柔らかさがさらに重要見たいです。
まだまだ見込みはあるとおもいます。早めに対応する方がいいですょ。
-
ひろまいたん
回答ありがとうございます。
今も10分くらいしか吸わせていませんでした。吸わせっぱなしは気が付きませんでした。
マッサージ行ってみます。
頑張ってみます。
ありがとうございます。- 5月7日

のん0837
母乳は昼間より夜間吸わせたほうがホルモンの関係で出やすくなるみたいです。
夜、出てなくても吸わせてからミルク、大変だと思いますが夜間たくさん吸わせたら完母になりました!
-
ひろまいたん
回答ありがとうございます。
あきらめかけてましたが、夜間吸わせてみます。
ありがとうございます。- 5月8日

彩ちゃんママ
吸わせっぱなしは乳首に負担が掛かるので、10分ずつにして、必ず3時間に1度は吸わせて下さい。
泣いたらまずおっぱいで良いと思います。
ちなみに手で搾って3滴は、血ではなくおっぱいなんですよね?
桶谷式のマッサージだと痛くなくて良いですよ🎵
-
ひろまいたん
回答ありがとうございます。
手で搾ったのはおっぱいが出ました。
10分ずつ3時間に1度吸わせてみます。
マッサージ予約してみようと思います。
ありがとうございます。- 5月8日
ひろまいたん
こんばんは。
回答ありがとうございます。
手でやって3滴くらいしか出ません。
みくる
そうなんですね。
母乳を外に出してなくてもおっぱいがぱんぱんにならないなら、体質的に母乳があまり作られないのかもしれませんね。
助産院や桶谷など、おっぱいマッサージに行って相談してみた方が良いかもしれません(・ω・)
あとは、わたしは、ごぼう茶が母乳がよく出ると聞いて毎日飲んでいました。
ひろまいたん
ごぼう茶もあるんですね。
マッサージ行ってみようと思います。
ひろまいたん
ありがとうございます。