![ちゃみちゃみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後3ヶ月で生理痛のような出血が続いているけど、これは生理なのか不安。ニキビがひどくなり皮膚科で処方された薬を使っているが、授乳中でも大丈夫か心配。同じ薬を使っている方の経験を知りたい。
遅くに似たような質問失礼します(T_T)
もうすぐ産後3ヶ月です
産後1ヶ月あたりから止まった思ったらまた出血がだらだら
生理痛に似たような痛みや血の量なのですが
だらだら続く悪露だと思ってました
が、2ヶ月ちょっとしてまた出血があり、
思えば1ヶ月おきに来てるし(まだ2ヶ月目ですが)期間も6.7日で止まります
これは生理ですか?
あとニキビも妊娠初期の時のようにひどくなってきたので
皮膚科へかかったら、朝ダラシン、夜ディフェリンゲルをいただきましたが、ひどくなってる気がしますし
授乳してるのに大丈夫なのかと思いました(聞いてみたら大丈夫とのことだったのですが…)
同じ薬いただいた方いますか?続けてれば良くなりますか?
いろいろ言葉めちゃくちゃで読みづらく申し訳ないです(T_T)
- ちゃみちゃみ(8歳)
![Umam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Umam
今はほぼ母乳ですが、前は混合で育てていました。
産後1ヶ月半で生理がきて、悪露かと思いましたが一週間続き、次の月もきたので生理が再開したんだと気付きました。
母乳あげてるので生理はまだ来ないと思ってたのでビックリしました。
コメント