
旦那のお金の話です。わたしの旦那はお金をかりちゃう癖があって、もう…
旦那のお金の話です。
わたしの旦那はお金をかりちゃう癖があって、もうしないと約束してそれから3年ほどたちましたが本当にしてないみたいです。
けど私は次裏切られて借金していたら困るので、内緒で私の貯金を作っています。それはしっかり貯めています✌︎
もしつぎ旦那がお金をかりても、自分で返していって貰えば大丈夫ですよね?
借りないのが一番ですが、人間分からないですから😥
ちなみに、アコムやレイクなどは借りれないように設定してあります。
私がしっかり貯金さえしていれば問題ないですよね?
不安で不安で仕方なくて、割り切りたいです。勇気をください。
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
コメント

yuttan
財布は別なんですか?
そんな割り切れないですよ💦
私なら次借りたら離婚します😂

りい
問題ないと思いますか??
人の信頼を裏切ってまたお金借りて、この際一緒にいれます?
自分が返せばお金は問題ないでしょうが、それ以前に人として問題ありません??😂
-
はじめてのママリ🔰
わかります。人として最悪です。けど旦那も今回の件ですごく懲りたようで、毎日変わろうと頑張ってます。ただ信用はまだまだできません。
- 12月25日

★mary★
金額にもよりますが、、、
連帯保証になってたら家族もまきこまれます😭
それで義理姉夫婦は破産して
マイホームもとられちゃいました💦
もー絶対借りちゃダメです!
-
はじめてのママリ🔰
連帯保証は確実にだめといってます。いいことなんてひとつもないんです。
そこは大丈夫です!!- 12月25日

ららい☆
私のところとおんなじです!
私は次借金したら、私や子供の事よりも自分の欲を満たす方を取ったと判断し離婚します。(その事も本人に伝えております。)
なので万一に備え離婚後の貯金を内緒で貯めています。
家庭よりも自分の事優先の借金男と人生落ちるつもりはありません。

それなりママリ
家計は誰が管理してますか?
今の時点で次の借金を許す気持ちでいることに驚きです。
借金癖は簡単には治りません。
家計をしっかり握って目を光らせておいて下さい。
うちの旦那も結婚後も事業資金を借入してました。
発覚時は怒鳴り散らしました。
家計も会社の経理も今は私です。
次やらかしたら有無を言わさず離婚と言ってあります。
こんなこともあり旦那のことは信用してませんよ。
はじめてのママリ🔰
離婚はしたくても子供もまだまだ小さいし、決断はできないです。。
財布は同じです。
管理は全て私がしているので、そこは大丈夫です!