※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama♡
子育て・グッズ

友達とのランチで赤ちゃんを連れて行く際、抱っこ紐での食事は窮屈でしょうか?赤ちゃんを寝かせると不機嫌になる可能性があります。

おはようございます( ੭ ˙꒳​˙ )੭
今日私の友達とランチに行くのですが、
みなさんは食べる時お子さんどうしてますか?
一応全室個室で座敷となっていますが、
ずっと寝かしておくというのは、
不機嫌になり、無理な予想がします。

抱っこ紐でだっこしたまま御飯とかは
赤ちゃんにとって窮屈なのでしょうか。

よろしくお願いします。

コメント

ゆぃにゃんまま☆

膝に座らせて食べたりしてます♪そのため食べやすいメニューを頼みます!!ラーメンとかは難しいので…笑
機嫌がよければ寝かせておもちゃで遊ばせていたり~☆

ゆか

バンボとか赤ちゃん用の椅子を持っていったりしたらどうですか??( ^ω^ )

mama♡


コメントありがとうございます♡
確かにラーメンなどは、食べにくいですよね(´._.`)
おもちゃも持って行ってみます!
ありがとうございます!

mama♡

コメントありがとうございます♡
今実家に帰ってきているので、バンボがないんです(´._.`)
おもちゃなど好きなものを持って行ってみたいと思います!
ありがとうございます!

ゆうんちゅ

私はずっと寝かせてますよ♪ベビーカーだとベビーカーにいてもらいます!ぐずったらおもちゃ渡してみたり抱っこであやしたり、トントンしてたら寝てくれることもあります!
抱っこ紐でご飯は厳しいですよ(^_^;)赤ちゃんが窮屈なのもありますが、食べ物が赤ちゃんの頭に落ちたりしたらちょっと嫌じゃないですか?(^_^;)

deleted user

座敷でしたらゴロゴロさせてお気に入りのオモチャをいくつか持って行って遊ばせて、飽きたら膝に抱っこしながら食べてますよ〜!

抱っこ紐試したことありますが、『歩け〜!』的な泣きが入り断念しました(^_^;)

ぴーちゃん

膝に座らせたり片手で抱っこしたりしてますよー☆

∞まぁみん∞

機嫌がいい間は寝かせておいて、機嫌が悪くなったら膝の上で抱っこしてますよ。
いろいろ手を出すので気をつけながらですけど。