
コメント

K♡
お腹が大きくなると男の子は
お腹とんがりますよ!
女の子は丸くなります!
それと男の子だとお母さんの
顔がきつくなるみたいです( 笑 )
ちなみに私は男の子出産しましたが
お腹とんがってたので家族や親戚
などに男の子だね〜とバレてました( 笑 )

Rin...m
私の母の胎動説ですが
男の子はお風呂でよく動き
女の子は寝る時、横になったりしたときに
よく動いていたそうです(*^^*)
私も1人目は女の子だったのですが
横になったときや寝る前などによく動いてました♪
-
ちーちゃん&さくら
胎動説とかあるんですね!初めて聞きました。
今は寝る時とかにポコポコ動くのでもしかしたら女の子かな♪- 5月7日
-
Rin...m
友達の子も寝るときに動いていて
女の子でした!
いろんな人に聞いたわけではないので
あれですが、、、
性別わかるのが楽しみですね❤- 5月7日

ママ頑張ってます
私はやけにラーメンとハンバーガーと肉が食べたくなりました笑
普段肉好きではなかったのですが
それと顔がきついと言われました!笑
そしたら男の子でほらねーって皆に言われました笑
胎動は寝てる時も日中もボコボコ元気だったので違いはわかりませんでしたが(o^^o)

退会ユーザー
味が濃いものが食べたくなると男の子
さっぱりなものは女の子
とかもありますよね😃😃
まぁ全部が全部当てはまらないと思いますが
私は味が濃いものばかり欲してて男の子でした!
後、周りからは顔がきつくなったから男の子なんじゃない?(^o^)
とも言われていました(^^)

退会ユーザー
お腹とんがって顔付ききつくなったねと
言われて男の子だね!って周りの人
みんなに言われ続けて女の子でした!
特徴でわないですけど中国式カレンダー
だけわ性別当たってました☆彡.。

メルちゃん
私は、1人目女の子2人目男の子を出産しましたがどちらもお腹まん丸でした。食べ物も全然変わらなかったです。一つだけ違いがあったのは、男の子は胎動が激しく3ヶ月後半から胎動が分かりました(^.^)
ちーちゃん&さくら
ありがとうございます。
もう少しお腹が大きくなってきたらわかるかな~って感じです。今6ヶ月なのでもっとお腹が出てきたらわかりそうですね。