※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠7ヶ月目で女の子の確定!嬉しいけど、2人目の出産が心配。難産の原因や体重管理に気をつけているけど、2人目の方が難産だった理由や分娩状況を知りたい。

 妊娠7ヶ月目にして性別確実に女の子だよ頂きました😭❤️
うれしいでーすっ😭❤️
ピンクのお洋服買ってもいいってことですよね😭✨
そろそろお産の日のことがちらつき始める妊娠中期🤰

 上の子はスーパーウルトラ難産で何度そのまま殺してくれないかなと思っちゃったくらい死にそうだったので、2人目はなんとか安産に近づけるように、腹7分目を心がけ、甘いものや太りそうなものは夕方までと決めて、体重管理はしてるものの、2人目の方が難産だった話もチラホラ😭💦
 2人目の方が難産になった方はどんなことが原因なのか色々調べています💡✨
 ・赤ちゃんの体重や頭が2人目の方が大きかった
 ・2人目の時の方がご自身の体重が増加した
 ・赤ちゃんの体勢がよくなかった
 ・産院が変わった

などなど、、、

2人目以降の出産の方が難産だった方、ご自身なりで構わないので難産になった理由はなんだったと思いますか😭??
2人目の出産の方が難産だった方は分娩時間や状況を教えてくださると嬉しいです😊✨

コメント

deleted user

私は2人とも安産だったのですが1人目が39週2192gという小ささで産まれたのにも関わらず2人目は3352gでした😭
そのおかげで出血が止まらずという事態になり2時間くらい子宮辺りにめっちゃ冷たい氷みたいなのを置かれました😭

  • ママリ

    ママリ

    大きさが大きいともちろん、産道を通るとき小さい子より痛いのは納得なので、そこまで差があるとゆいママさんの場合は大きさでそのような事態になったのかもしれせんね😭
    でも、3300g代ならそこまで大きいわけじゃないはずですよね😂

    • 12月25日
グレープ

男の子は産むとき痛いらしいです。
女の子は骨格が柔らかいからそんなに痛くないとか…

一人目陣痛は痛すぎましたが分娩は余裕でした!しずかーに産みました(笑)
二人目はまだ陣痛がマシでしたが分娩が痛すぎてパニックになり大騒ぎでした💦
結構男の子は痛い!という人が周りには多いです。
今回女の子ということなのでつるんと産まれてくれるかもしれませんね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します!わたしも上二人男の子いて下に二人女の子いるんですが、たしかに男の子二人は陣痛も格段に痛かったです、、産むときも💧読んでいて納得と思いました💓^_^

    • 12月25日
  • グレープ

    グレープ

    4人産んでいらっしゃるんですね!すごいです✨
    私の周りは結構男の子痛かったと言う人が多くて、私自身も身をもって感じました(笑)

    • 12月25日
  • グレープ

    グレープ

    降りてくる感じも…ゴリゴリと回転して降りてきて、それがとてつもなく痛かったです😭
    思い出してしまいました(笑)
    何か硬い…って感じで💦

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    男の子の方が痛いというのは知らなかったです😊
    たしかに、安産だったという子は女の子のことが多いかもしれません😂
    でも女の子でも骨格しっかりしてる子もいるので、中々女の子だから楽はないでしょうけども😂

    • 12月25日
ママリ

破水が出来ないってこともあるんですね😭💦
わたしもほぼ丸一日だったので、数時間で出てきたときくと、本気で羨ましいです😂💦
大きさは絶対少なからず難産に影響するのはわかるので何とか小さすぎず、大きすぎないことを祈りたいです😊