※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー💓
子育て・グッズ

那覇市の保育園申請点数について教えてください。4月入園の申請をする際、就労証明書を提出しました。私の点数は15点で、主人の点数は30点です。合計45点になりますか?採用後の就労時間は加算されるでしょうか?

那覇市の保育園申請点数について教えてください。
4月入園の申請をこれから行うのですが、4月からの就職内定をもらったので、就労証明書を記入してもらいました。
この場合の私の点数は、15点のみになりますでしょうか?
主人は30点なので、合わせて45点になりますか?
現時点では就労以外で該当する項目はありません。
採用された場合の就労時間というものは加算はないのでしょうか?
無知なためご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します🙇‍♀️

コメント

ママリ

那覇市の保育園の申込について調べてみました。(住んでるところは違いますが、保活経験者です)

「就労を常態とする」は現在働いてる人なので、4月からの内定なら「採用予定」になります。
採用予定は勤務時間は関係無く15点で、合計45点になります。(申込前(今すぐにでも)に働き始めれば就労を常態とするの項目になります)
採用予定の方は採用後(働き始めたら)再度就労証明書を提出する必要があると記載されていたので、再度提出したら「採用予定」→「就労を常態とする」に変わり、勤務時間による点数に変更されます。

  • ゆー💓

    ゆー💓

    わざわざお調べ頂きコメントしてくださりありがとうございます😭❣️
    やはり採用内定の分のみとなりますよね。
    この点数では厳しいですね😢
    わかりやすく表記して下さりありがとうございました❤️

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    指数調整のところに
    ・申込児童が入所でき次第、育児休業から復帰する(+7)
    とあるので、現在育休中なら7点の加点付くと思いますよ😌
    (基本指数+基本指数はありませんが、基本指数+調整指数はあります)
    同点のとき優先される項目もあるので、あとはそこに期待するしかないですね😭
    那覇市も待機児童多めなんですか?😢

    • 12月25日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    返信ありがとうございます😊
    育休ではなく新しいところなので、その点数もないんですよね、、😭
    調整指数で何かあるといいのですが😥
    那覇市も待機が多いみたいです💦保活大変とは聞いていましたが、本当に大変ですね💦
    ちゅんさんも大変でしたか??

    • 12月25日
ママリ

那覇市に住んでます!
就労に関しては15点かと思いますが、他の所で加点されるかと思いますよ。
那覇市内に何年住んでるかとか。
市役所に行って点数の確認をしてきても良いかと思います!!

  • ゆー💓

    ゆー💓

    コメントありがとうございます😊
    そのような加点もあるのですね❣️主人がずっと那覇なので少しでももらえたらいいなぁと思います☺️
    今週申請に行くので確認してみます✨ありがとうございました❤️

    • 12月25日
ママリ

そうなんですね😭
那覇市も待機児童多いんですね💦
私は1年待機しました...
東京の江戸川区ってところなんですけど、めちゃくちゃ待機児童多いです。笑
満点が100点でその100点がボーダーラインで、100点ある人ですら落ちるところです...
私は扶養内で働いてて90点で1歳児は見事に落ちて、2歳児4月は新設保育園を狙ったら無事決まりました😭(来年4月から入園です)
もし新設保育園があるようなら、そこ狙うと入れるかもしれないです🤔
こっちのほうは新設保育園や小規模保育園だと求職中(内定有り)の人も入れてます!

  • ゆー💓

    ゆー💓

    満点でも落ちるなんて、、、激戦区ですね💦私なんて全然ダメですね😭
    4月で入れないとやはり1年待つこともありますよね。。なので、どこを希望しようかとっても迷っています。。
    新設見てみたいと思います❣️アドバイスありがとうございました❤️参考にさせて頂きます🙇‍♀️

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    下に書いちゃってましたね💦

    途中入園も全滅でしたね...
    14希望まで書いてたのに😂
    新設保育園でも系列園が既にあるところなら、既存園のベテラン先生から引き抜かれていくので先生に対しての不安などは少ないかなと思います😌
    園も先生も初めてってところは、流れが分かってなかったりでバタバタしてしまうそうです💦(幼稚園教諭の姉の友達の保育士さん情報です)
    無事決まりますように😭✨

    • 12月26日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    いえいえ、大丈夫ですよ😊
    14希望、、そんなたくさん書いても入れないなんて、大変ですね😭私なんて甘いなぁと思いました💦
    いろいろアドバイスありがとうございます❣️
    主人とも相談して、申請書書いて、明日提出に行くことにしました😊頑張りたいと思います❣️笑
    温かいお言葉ありがとうございました❤️

    • 12月27日