※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が幼稚園に入園し、鼻水や咳が続いています。プール参加について悩んでおり、他の子は風邪でも参加している様子です。見学ばかりだと幼稚園からどう思われるか心配です。アドバイスをいただけますか。

幼稚園や保育園の先生方、よかったらご意見お願いします😭
もちろんママさん方もよろしくお願いします😭

息子は春から幼稚園に入園した年少です。
6月に入ってから鼻水と咳がズルズルと続いており、一度発熱で3日ほどお休みしました。
先週からプールが始まったのですが、現在も薬を服用中で鼻と咳も落ち着かないので見学にしました。

土日挟んで月曜日からやっとプール参加できるかなぁと思っていた矢先に、耳がちょっと痛いと言い出し耳鼻科を受診したところ軽い中耳炎と診断されました。

耳鼻科の先生からは、水遊びくらいなら大丈夫だけど潜ったりはしないでね!と言われました。

本人は潜ることは恐らくできない為、プールに入らせてもいいかなという気持ちもあるのですが、なんとなくまだ鼻も長引いているし念のため明日も見学にしようかと思っています。
しかし、先週息子のクラスのプール見学者はうちの子だけだったようで、みんなある程度の鼻水や風邪くらいだったら入らせているような感じでした。
あまりにも見学ばかりさせてしまうと幼稚園側からもなんでこんなに見学ばかりなのか、過保護なのか、等思われてしまいますか?

息子もプール大好きなので、できることなら参加させてあげたいのですが、鼻水出てるのにプール参加って元気な子の親御さんからしたら嫌じゃないかな?とか、プールの判断基準が分からず悩んでいます😭

みなさまどう思われますか?
優しいアドバイスお願いします…😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対思われないと思いますし中耳炎ならお子さんが潜れる潜れないじゃなくプールはやめておいた方が無難だと思います。
潜らなくても耳に水入ってしまうかもしれないですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    やはり心配だったので今日のプールは見学させました!

    • 6月23日
ちょこ

発症から2週間ぐらい経っていて少しだけ出てるとかなら参加させます☺️私なら!
こちらが風邪引いてる立場だとうつしちゃうかも、、と心配になるのとてもわかります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    うつしてしまったら…と思うと心配ですよね💦気持ちわかってもらえて嬉しいです🥹🥹
    今日は念のため見学させましたが、明日以降様子見てみます!

    • 6月23日
ママリ

見学1人だと可哀想だなーとも思うママの気持ち分かりますが、耳炎なら見学一択ですね😣😣😣
早く治りますように🥹🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    周りのお友達みんなプール入ってたと言ってて申し訳ない気持ちになりましたが、本人は見学者のみ遊べるお魚釣りが楽しかったようで少し安心しました😂💕

    • 6月23日
ママリ

幼稚園教諭、保育士でしたが過保護なんて思わないですよー!
逆に強行突破で入れる方が大丈夫かな…😅って思うことありました💦

中耳炎なら私は見学一択です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生からのコメントありがたいです🥹
    やはり強行突破の方が心配になりますよね💦💦念のため見学にさせました!ありがとうございます😭!

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

先生方、過保護とか思わないと思います!

うちもこの春から幼稚園入園した年少ですが、やっぱり集団生活始まるといろいろもらってきますよね😖息子もずっと軽い咳が続いていますがプール入らせてます💦咳がずっと止まらない、鼻水ダラダラの状態でしたら休ませますが少しの咳や少しの鼻水なら全然入らせますし他の保護者の方もそんな感じだと思います。

咳鼻水の症状がやっと落ち着いてきた、、と思ったらまた咳が出始めたり、、と完治せずループしていますが、完全に症状がなくなるのを待っていたら永遠に入れなさそうなのでうちだったら入らせます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    年少さん同じですね🥰🌼
    集団生活でいろんなウイルスもらってきますよね😂小児科と耳鼻科何回通ってるかわかりません(笑)
    やっと鼻も落ち着いてきたので明日以降様子見つつ、中耳炎の症状が落ち着いたらプール参加させようと思います💗

    • 6月23日
ママリ

中耳炎なら見学させます!
もし幼稚園側のことが気になるなら、先生に「元気なんですけどお医者さんからは潜るのダメって言われてて〜」という話をしてみてはいかがでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり中耳炎は見学させますよね😂ありがとうございます!
    先生にも見学のこと伝えたら、「全然大丈夫ですよ!無理せずお子さんのペースで!元気になったら入ろうね〜!」と息子にも話してくれました🥰

    • 6月23日
6み13な1

不調なら、見学させてますよ☺️園の先生に過保護と思われようが、別に構わないです。不調なのに参加させて悪化したら、辛いの我が子ですし。

次女も、プールお休みさせました。次女から見学は自分だけだった、と言われて「みんなが楽しそうにしてる中、切なかっただろうな😢」と胸が苦しくなりました。が、やはり娘の健康が第一なので完全完治してから参加としました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    はやり不調な時は見学させてますよね💦周りの子たちみんな入ってると聞いて、うちは心配しすぎなのか…?とちょっと考えちゃいましたが、やはり子どもの体調第一なので気にしないようにします🥰✨

    • 6月23日