
赤ちゃんは授乳回数や排泄回数が正常だが、体重が増えず心配。吸い方が下手なのか、哺乳量が足りない可能性あり。お腹が空いているサインがないため、満足しているか不安。
生まれたときからお腹が空いたと泣くことはほとんどありません。
完母で、こちらから誘って一日7回は授乳しています。
おしっこは一日6回以上、うんちは一日1回以上出ています。
機嫌もよく、肌ツヤもいいです!!
なのに体重がほぼ横ばいで全然増えません。
吸うのが下手なのか、哺乳量は少なそうです。
お腹が空いたと教えてくれないので足りてるかもわかりません。
- ママル(2歳11ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はんな
授乳したら飲んでくれるんですよね?
息子もお腹が空いたと泣くことはなかったですが、
体重なども考えてママが授乳回数を調節すればいいと思いますよ!
なので、授乳回数を増やしてみてはどうですか?

退会ユーザー
上の子の時完母でしたが
やっぱり増えないって事は足らないのかもしれませんよ😱
下の子も母乳メインでやってますが泣かないし、寝るし大丈夫だなと思っても
ミルクやると飲むので
足りないかな?って感じしてて今は母乳だけでは不安だらけなので夜はミルクやって添い乳で寝てます
上の子は完母で今は大きくなってますよ👍👍👍
-
ママル
ありがとうございます!
やっぱり足りないんでしょうね😢
ミルク、哺乳瓶拒否なので混合にもできず...
頻回授乳するしかないのでしょうか😭- 12月25日
-
退会ユーザー
お腹がガッツリすいてる時でも哺乳瓶ダメなのでしょうか?
ピジョンの哺乳瓶いいですよ😁✨
働いてないのなら、しょっちゅう授乳でもいいと思いますよ👍👍
離乳食始まるまで頑張りましょう🙆♀️🙆♀️🙆♀️- 12月25日
-
ママル
5時間経っても哺乳瓶ダメでした😭
ピジョン使いました!
働いていないので、頻回授乳で頑張ってみます!
哺乳ストライキ中で寝ながらじゃないと飲まなくて、
毎回寝かさないといけないのがかなりきついですが...- 12月25日
-
退会ユーザー
上の子は哺乳瓶自体やった事無かったので😁
気にしないで母乳で行きましょう🙆♀️
うちの母も私達哺乳瓶ダメで母乳だったみたいです✨
寝せるの大変ですよね🤣
ずーっと吸わせてるしかないですよ🙆♀️🙆♀️🙆♀️- 12月25日
-
ママル
母乳実感で頑張って練習したら、今日一回で100飲んでくれました!!
頻回授乳も頑張りつつ、ミルクにも頼ってみようと思います😆- 12月30日
-
退会ユーザー
おめでとう✨
飲める哺乳瓶出来て良かったですね👍
ミルクに頼った方が少し気持ちも楽ですが混合だとミルクいくら飲ませるか迷いますよ🤣
結構ミルク無駄にしてます🤣
お互い頑張りましょう🥰- 12月30日
-
ママル
飲んだのはそれっきりでそれ以降まだ一度も成功していません😅
ミルクどれだけ無駄にしてもいいので、とにかく大きくなってくれれば...
頑張りましょう!ありがとうございます😊- 12月31日
-
退会ユーザー
私も日中飲まないでお風呂上がりに100飲む位になりました😑✨
おっぱいて足りてるってことなのでしょうかね?- 12月31日
-
ママル
足りてなくても本当に飲まないんですよね。
おっぱいも哺乳ストライキなので全然足りてないんです。
どこか異常なのかなって思っちゃいます。- 1月6日
-
退会ユーザー
飲まないのなら、離乳食早く始めちゃえば大丈夫ですよ😉👍
3ヶ月から飲める麦茶を飲ませてみるとか😉
元気に生きていれば大丈夫ですよ🙆♀️🐭✨- 1月6日
ママル
ありがとうございます!
ひと月前から哺乳ストライキで、寝ぼけてるときしか飲みません😅
その前から体重ほとんど増えないんですけどさらに増えなくなりました。
そろそろかなと思ったときに抱っこで寝かせて授乳をしています。
2時間間隔とかだとお腹が空いてなくてあまり飲まないとかもなかったですか?
飲めていると思ってても吸ってるだけで飲んでない可能性もありますよね...
はんな
うちの息子とは状況が違うみたいです😓
私が母乳過多だったので
息子がお腹が空く前に授乳していたので泣くことがなかったです!
息子は母乳を飲むのも上手くて、あげればいつまでも飲んでました。
授乳時間はどれくらいですか?
それと、どのくらい母乳が出ているのか一度搾乳器などで母乳量をおおよそ測ってみて把握しておくといいですよ!
哺乳瓶も拒否ですか?
ママル
何時間あげなくても泣きません😭
飲むのが上手なの羨ましいです...
授乳時間は片方10分ずつの20分くらいです。
自分から離すことはあまりないですが、飲んでなさそうなのでこちらから離しています。
桶谷式で見てもらったところ母乳はよく出てると言われました...
生まれたときから哺乳瓶で飲んだことがなかったので拒否でした😭