※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりり🍑
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘の英語教育のため外国人シッターを雇いたい。90分週一でネイティブ並の英語力を目指すが可能か悩んでいます。保育園は1歳半から通わせ、小学校はインター予定。夫は英語、中国語、ロシア語、妻は英語のみ。シッター不在時は日本語で会話します。


【外国人シッターさん雇ってる方いらっしゃいますか?👱🏻‍♀️】


現在、生後3ヶ月の娘の育児に奮闘中です👶🏻🌸

来月あたりから、英語圏の外国人シッターさんを雇う予定です!

外国人シッターさん雇ってる方のお声を聞かせてください。

週一、90分を予定しています。
シッターさんを雇う目的は家事育児の為ではなく、娘の英語教育のためです。
目標としては、ネイティブ並の英語力をつけさせたいです。

90分週一で、ネイティブ並の英語力にさせるのは難しいでしょうか?

保育園は1歳半頃から通わせるつもりです。その際、認可外のネイティブの方が保育してくださるインターナショナル保育園を検討しております。

小学校以降は、インターに入れる予定はありません。

🔹夫婦の語学力
👨🏻父親(夫)
・英語、中国語、ロシア語
・英語はビジネス英語レベルが可能だが発音が良くない

👩🏻母親(私)
・英語のみ
・日常会話レベル可能だが、「聞き取れるが話せない」が多い

上記の通りなので、シッターさんがいない間は日本語での会話中心になります。(発音が良くない英語を教えてしまうかもしれないので・・・)

どなたかご意見お願い致します✨


コメント

さっち

早期からの教育に力を入れられていて凄いですね✨
週1で英語教室に通ってもネイティブにはなれないので難しいとは思います😌
ただ、お母様も日常会話話せるならディズニーの英語教材や英語の絵本などで日常的に英語を取り入れたらより良いと思いました✨
私は英語は話せないので、自宅の英語教材は遊ばせたり見せるだけでうまく使いこなせてないなぁと痛感しています。

  • ぷりり🍑

    ぷりり🍑

    コメントありがとうございます☺️
    そうなんです😭当方、高校から父親の転勤で急に海外への引越しが決まり相当英語に苦労しましたので・・・
    この先英語はできて当然、プラスアルファ何かを、の時代になると思うので娘に語学だけは苦労させたくなくて・・・
    やはり週一では難しいですよねぇ・・・💦

    • 12月24日
Kママ

外国人のシッターさんとありますが、訪問のプライベートレッスンって感じですかね。

流石にネイティブレベルに週一で90分では、ならないでしょうね😅💦

逆に考えるとわかりますが、英語環境で週一で90分を日本人が海外の子に日本に住んでる人並みに日本で話せるとか思いますか?💦

まず、ならないですよね。

ただ意味はあると思いますし、やる価値はあるとは思いますが、ただのバイリンガルではなく、ネイティブレベルですから、週一で90分では難しいと思います。

なので、個人的には両親共に英語が話せるのですから、両親か、片親だけでも使う事をお勧めします😊✨

週一でもネイティブの方とも触れるし、変な発音とか、ほぼならないとは経験的に思います^ ^

  • Kママ

    Kママ


    すみません、急いで書いたので誤字や、文が抜けていてすみません。

    ちなみに、ぷりりさんにとってネイティブ並みの英語力とは、どんな基準なのでしょうか?

    • 12月24日
  • ぷりり🍑

    ぷりり🍑

    コメントありがとうございます✨✨
    返信、長文になりますがもし宜しければ読んでください💦

    シッターさんには、娘の育児(ミルク、オムツ、遊び等)をしてもらう予定です!
    外国人シッターさんを雇おうと思った理由は2点ありまして、

    1⃣赤ちゃんは育児をされながら親の「言葉」と「口の動き」で母国語を習得する⇒母親と同じように育児をしてもらい、「言葉」と「口の動き」で英語を覚えてもらいたい

    2️⃣赤ちゃんは生後6ヶ月ほどになると脳に母国語の回路がほぼ完成してしまうので、それ以降に外国語を習得しようとすると徐々にフィルターが出来てしまい習得が難しくなる(特に発音)。それ故、出来るだけ早いうちに英語に触れさせたい⇒生後6ヶ月以前か以後かに英語を習得しようとすれば、前者の方が圧倒的に短期間でスムーズに英語を身につけられると思った

    という点です💡

    6ヶ月以前にリアルな英語に触れさせてば習得できると考えましたが、やはり週一90分だとネイティブ並は難しいですよねぇ・・・😭

    私が思うネイティブ並とは、「綺麗な発音」で、「娘と同じ月齢のネイティブの子供たちのと同等の日常会話」ができるということです。それ以上は、インターの保育園に行ってから習得すればいいかなぁと思っております😌

    • 12月24日
  • Kママ

    Kママ


    なるほどです😊✨

    1つ目の理由は、確かにお母さんと同じような形で接してもらいながらは良さそうですね!

    また違った英語の浸透がある気がしますね✨

    2つ目の理由は、母国語脳は、6カ月でしたっけ?

    耳の聞き分けの最初の成長だったような気がしますが(だから発音にも関係あるのかと)…うる覚え 笑

    うちも、それに合わせて6カ月前にスタートさせました😊✨

    母国語ではなくて、正確には母語の事を言われてるのだと思いますが、習得に関しては周りを見る限り個人的な感覚としては1歳くらいまでは平気な気がします✨

    その後は、やはり大きな習得レベル、スピードともに差はでる気がします😊✨

    ネイティブ並みの考え方、ありがとうございます。

    綺麗な発音を意識されてますが、アメリカ英語とイギリス英語、どちらを意識するかで基準か変わりますが、やはりアメリカ英語ですかね✨😆

    ネイティブの子と日常会話が出来るレベルなら、多分、インターでもトップクラスだと思います✨

    ネイティブの子たちた、同じレベルに話すって目標があるってよいですね!

    やはり話すなら、そのくらい話したいですよね✨

    うちもネイティブ並みを目指していますが、やはり周りと意識する所は変わってきますよね✨

    うちは、ネイティブの外国人に自分を主張できるように討論できるレベルで、尚且つ、感性、感情もネイティブの感覚を持つように目指しました✨

    正直、2歳、3歳にはネイティブレベルになるか決まってしまうので、そのあたりまでは集中して接してあげた方が良いと思います😊✨

    • 12月25日
  • ぷりり🍑

    ぷりり🍑

    返信遅くなってしまいすみません🙇‍♀️
    長文でのコメントありがとうございます!

    なるほど!1歳くらいまで大丈夫なんですね☺️

    個人的にはアメリカ英語の発音が好みです🇺🇸
    私が昔住んでいた国は、イギリス英語圏なのですが(笑)

    そうですよね!目標があるって大切ですよね😌💡

    私も3歳までが大切だと思います✨✨
    お互いの英語教育がうまくいきますように!!😍

    • 12月26日
  • Kママ

    Kママ


    いえいえ、年末でお忙しい中、返信ありがとうございます😊✨

    1歳前と1歳後の子と比べると、感覚的に違うように感じます✨

    アメリカ英語、かっこいいですよね😊✨

    うちの子はアメリカ英語です🇺🇸

    イギリスに住まわれていたのですね😆✨素敵です✨✨

    目標でやってあげられことが変わりますから✨

    うちは既に3歳ですが、3歳くらいから自分で言葉を吸収して増やせますし、ネイティブの子たちが通う習い事なども通える年齢になるので、そのくらいにネイティブレベルに英語が話せるからこそ選択肢がより増えるので、かなり世界が広がります😊✨✨

    おススメです✨

    うち子は、日常会話は主人と話す以外は英語なのですが、それでも環境に悩みます。

    12歳くらいまでは環境に意識して行かなけばなりませんが、お互い英語教育長いので頑張りましょうね✨

    • 12月27日
みん

うちもシッターさんきてもらってます。不定期ですが夫婦で出かける時など…。
基本私は英語で話しかけてます!
頑張りましょう!