
34wで切迫早産入院中で、お腹の張りや下腹部痛、鮮血のおしるしが出て不安。34wで出産経験のある方の体験や赤ちゃんの健康状態について知りたいです。
34wで切迫早産入院中です。
お腹の張りもあり、点滴の濃度をあげてもらいましたが、昨日の夜から下腹部痛もあります。
先程トイレに行くと、鮮血のおしるしもありました。
個人病院なので35wにならないと大きい病院に搬送になるので、あと一週間はせめて耐えてもらいたいです😢
34wでおしるしがあった方、産まれたのはどれくらい後でしたか?
また、34wで出産された方、赤ちゃんは元気ですか?
不安で不安でたまりません😭😭
- pipipi(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ぽん
おしるしなどはありませんでしたが、1人目29wから切迫で入院してて34w5dの夜に高位破水してそのまま深夜から陣痛始まって34w6dの午前中に産みました!
2430gであと少しのところで2500に届かなかったので低出生体重児で数日保育器に入りましたが、何も問題なく元気だったので管なども何もつかず生後13日で退院しました🥰
今もあまり風邪も引かずとても元気に成長してます!
34w過ぎてれば特に問題はないと思いますよ!
不安だと思いますが、頑張ってください🥺

2児のまま
36wで出産しました。
32wから入院してて
32wから34wまでずっと出血ありました。
点滴の濃度あげてひたすら
ベットに横になって
もうちょっと頑張ろって話しかけてました!
早産でしたが今は元気です!
-
pipipi
そんなにずっと出血あると怖かったでしょうね😭😭
わたしもほんと安静にしてようと思います!
お子さんも元気で何よりです😊ありがとうございます!- 12月24日

退会ユーザー
おしるしはありませんでしたが
34w3dで最近出産しました‼️
最初は保育器の中で鼻にも器具を
つけていましたが、数日で外れて
早産にしてはミルクもしっかり
飲んでくれているので
今は体重が増えるのを
待ってる感じです😄
-
pipipi
出産おつかれさまでした!
ミルクしっかり飲んでくれると安心ですね😊
そういう話を聞けると少し安心します!- 12月24日
pipipi
もうすぐ2500だったんですね🥺
問題なく産まれて何よりですね!!機能のエコーではまだ2100くらいだったのでもう少し大きくなってから産みたいです😭
すごく励みになりました!ありがとうございます😊
ぽん
私も破水した時のエコーで2200くらいって言われて、不安でしたが産まれてきたら2430gもあって、先生たちに、34wなのにデカいな!って笑われました🤣
保育器入ってても普通に大きいのでなんで保育器入ってんだ?みたいな感じで看護師さんたちと笑って話してました🤣💕
このまま正産期まで持つことを心から願っております🙇♀️💕