
毎日の育児や家事で疲れてしまい、旦那とのコミュニケーションも難しい状況。自分に余裕がなくてイライラする。楽になりたい。
なんかもう疲れた
毎日のように癇癪がすごくてなにか気に食わないとひっくり返る
赤ちゃんだししょうがないけど正直しんどい辛い
旦那も帰りが遅いしそれからお風呂だと変な時間に寝ちゃうから
夜も寝ないし
今日はこのくらいの時間にに帰るって言われたから早めにご飯食べさせて帰ってきたらすぐお風呂入れられるようにしたのに
予定より2時間近く遅くなって息子に寝られたし、案の定今も起きてるしギャン泣きだしうるさい
なんでこんな子になったの?とかうるさいから早く寝ろとか
言っちゃいけない言葉を言ってしまう。
ほんとにダメな母親。あたしなんかが母親にならなきゃよかったいつか手が出ちゃいそうで怖い
可愛くないわけじゃないのに
旦那も旦那でしんどくて泣きながら話しても分かってくれない
1人で頑張るしかないんだけど分かってるけど
なんかもう全てにおいて疲れたイライラする
自分に余裕がなさすぎて楽になりたい
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ひまわり
大変ですよね…
ウチは旦那が帰るの待ってないでお風呂入れちゃいます。そうしないと毎日同じ時間に寝ないので…

さより
ひとりでお風呂いれるときはスイマーバ使ってます!機嫌良く湯船の中を歩いて楽しそうだし、こっちも楽で良い感じですー。メルカリで1500円くらいで買えますよ💡
ファミサポとかの利用はできないですか?うちの地域だと1時間500円とかでお願いできるのですが。すごくお疲れのようなので、たとえ1時間だけでもお子さんと離れてカフェとかでコーヒー1杯飲むだけでも気分転換できるかもです!旦那さんはやく帰ってきてくれると良いですね。
はじめてのママリ🔰
1人でどうやって入れてますか?
うちはもう完璧1人で歩くしじっと遊ぶ事もできないので中々難しくて
ひまわり
うちもよじ登ったり小走りします!
湯船はるときは子供の腰より下くらいまで。おもちゃで遊んでくれます。その間に自分のことして、終わったら洗って一緒に湯船使ってあがります。体拭いてからはおむつだけすぐつけてます!
浴室の床にバスマットしいて、そこで遊ばせてることもあります!
お風呂入る前にパジャマとか全部準備してからいけばなんとかなりますよー!
はじめてのママリ🔰
湯船で遊ばせるんですね!
明日からやってみようと思います!
ありがとうございました!!
ひまわり
滑って溺れないようにだけ気をつけてくださいね!
気持ちが楽になりますように!