※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
-とん-
子育て・グッズ

生後7日の女の子、90cc搾乳で毎回全部飲むが間隔が長い。3時間置きに起こして飲ますべきですか?

生後7日の女の子を育ててます
両乳の搾乳で90cc程とれるのですが
毎回全部飲むので長く間隔が開きます
吐き戻しなどはありません\(°Д° )/
これでも3時間置きに起こして
飲ました方がいんですか?
教えてください_(-ω-`_)⌒)_

コメント

deleted user

生後7日だと起こしてあげたほうがいいような気がします(T_T)あくまで私の意見ですが…
これから体重の増えも気にしなくてはいけませんし、0ヶ月のうちは起こして飲ませていました!!

  • -とん-

    -とん-

    貴重な意見ありがとうございます!
    どうして起こした方
    がいいのでしょうか?
    飲む回数が
    少なくなるからですか(´•_•` )?

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    体重増加が順調であれば起こす必要はなくなると思いますが、まだ生後7日だと体重増加が順調かどうかは分かりませんし、栄養面でも心配ですが今の時期は水分補給も必要だと思いますので私なら0ヶ月は起こして飲ませます!!

    • 5月7日
  • -とん-

    -とん-

    脱水も怖いですね!
    意見ありがとうございました!
    起こします!( ー̀дー́)

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    色々調べてみましたが、やはり最低でも4時間起きには授乳した方が良さそうです!
    体重増加とおしっこの量などでの判断も必要と記載がありました(^ ^)

    • 5月7日
  • -とん-

    -とん-

    わざわざありがとうございます!

    • 5月7日