※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

半年の息子なのですが未だに吐き戻しと、さらに最近はよだれが多く、ス…

半年の息子なのですが
未だに吐き戻しと、さらに最近はよだれが多く、
スタイが臭いです。。
雑巾臭いものもあれば、ゲボ臭いものも😭

いまは、ワイドハイターにつけおきしてから、
洗濯機を回しています。
でもなんの意味もなくにおいます。

放置しないでゲボをすぐに水洗いして、それを室内で乾かしてから洗濯する日もあるのですがそうすると生乾きっぽくなって逆効果で雑巾臭いような気がします。
かといって汚れたものを一晩放置して翌日洗濯するまで
濡らさないというのも汚いような気がして、、


まだやったことない熱湯煮沸をしてみようかな
と思っているのですが😭

スタイなどの臭いにはどの対策がいいのでしょうか?
困ってます😱

コメント

ちゅる(29)

室内干しにすると結構臭いが生乾きの匂いする気がします🤣
あとは、ガーゼスタイとかはわりと臭くなる気がします💦

りんごのほっぺ

お鍋に重曹とお湯入れてスタイをグツグツ煮たあとに普通に洗濯すると匂いがとれましたよ💡

deleted user

鍋に水と酸性漂白剤入れてコトコト煮ると匂いもミルクなどの黄ばみもなくなりました( ˙꒳˙ )
ミルクの黄ばみは古いものだと落ちませんが😭

はじめてのママリ🔰

オキシ漬けしています😃

めめめ

うちは洗面器に1日分貯めておいて、(汚れてる場合は軽く水洗いして)洗濯機に入れる前に熱湯かけてましたよ😁
煮るのが面倒だったので…💦
熱湯かけて少し待ったら、熱湯ごと洗濯機に投入👍
割と匂い取れますよ✨

ママリ

皆様ありがとうございます。
全て試してみようと思います♬✨