
塩むすびを作る際は、白米と塩を混ぜてから握る手に塩つけて握るどちら…
塩むすびを作る際は、
白米と塩を混ぜてから握る
手に塩つけて握る
どちらですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
どちらもしてます😆

kiki🐻
私はボウルに白米を入れて塩を振りかけてざっくり混ぜあわせてから握ってます🍙
-
はじめてのママリ🔰
私は塩つけて握るしか知らなかったのですが、混ぜて握ってる動画をみてからそうしてます!
こんな簡単なことなぜ今まで気づかなかったんだろうと思いました😂- 1時間前

ちゃちゃ
手に塩を付けて握る以外無いと思ってました😳!!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!私もそう思ってたのですが、見てるYouTuberが混ぜて握ってたので
こんなやり方があるのか!!とビックリしてそれ以降混ぜて握ってます😳- 1時間前

はじめてのママリ🔰
米と塩を混ぜる派です!
素手は食中毒怖いので。。
-
はじめてのママリ🔰
食中毒は確かに怖いですよね!!もう素手では握らなくなりました!
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
昔は手に塩つけて握る!が美味しいみたいなのは確かにありましたよね(笑)
お米と塩を混ぜたほうが、塩味が均一になって私は味的にも好きです🥰
最近だと、お米炊く時に油と塩、ダシ入れちゃうやつも流行ってますよね😁(やったことないです)- 1時間前

あんちょび
子供の頃から手に塩をつけて握ってました🍙
が、コロナのことなどもあり、最近は混ぜてから握るか、お米炊く時に混ぜてから炊いて握ってます😅
はじめてのママリ🔰
どちらもしてるんですね!子供の頃から当たり前に手に塩つけて握る方法をとっていたので、今は混ぜてから握るに変更しましたが
世の中の普通?(あまりいい言葉がでてきません..)を子供に教えたいなと思い、質問させてもらいました!