※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままリー🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの育児で悩んでいます。母と違うと泣き止まないし、母乳の問題もあります。焦りや不安を感じています。

生後6日目の赤ちゃんを育てています。
今回が初産です。

入院期間中は、初日以外は病院に預ける事なく母子同室で過ごしました。
割と私が抱っこしてあやすと泣き止んでたので、気持ち的にも余裕を持てて接せれていました。

ですが昨日退院して里帰りしてますが、母だと泣き止むけど自分じゃ泣き止まなくなっちゃいました。

オムツ替えも、母がするとそんなに泣かないのに私がするとギャン泣きで…

一番の悩みとして、母乳問題もあるんです。
入院中初めはなかなか出てくれなかったのですが、4日目あたりに急に発達して乳腺炎になりかけながらも無事出るようにはなりました。
でも私の乳首の形的に吸いづらいみたいで、
「赤ちゃんもまだ小さくて吸う力も弱いから力がついたらしっかり吸えるようになるよ」
と助産師さんには言われて、
「今は保護器使って練習あるのみ!」と。

私もあの乳腺炎になりかけた痛みが怖くて、焦りもあって母乳の練習をがんばっていましたが、お腹は空いてるはずなのにおっぱい咥えさせると、泣いて嫌がるようになってしまって…
はじめての子育てなので助産師さんの言葉を全部信じてこうしなきゃこうしなきゃと焦ってしまっていました。
この子にはこの子のペースがあるよな、
余裕がなかったなと、
すごく反省し、赤ちゃんに申し訳なくなってしまいました。
そのため今日は、胸が張ってきたら搾乳し、直母の練習はおやすみしました。
搾乳したのはしっかり飲んでくれます。
(搾乳分じゃ足りないのでそのあとミルク足してます)

私の抱っこじゃなかなか寝ないし泣き止まないのに、私の母の抱っこではすぐ寝るし泣き止む
オムツ替えも私じゃギャン泣き
母乳飲んでもらえない

…なんだか色々自信をなくしてしまいました。。。



コメント

NS

はじめはそう思いますよね☘️わたしも里帰りしてそんな気持ちになったのを思い出します!子どもが泣いて、母が先に様子見に行くことですら、自分の役割をとられた?ような感覚で自信なくしてました、、、
でも里帰り終えて自宅に帰れば自分がやるしかないですし、休めるうちに休ませてもらってるっていう気持ちで母に抱いてもらうのもありかなーといまなら思えます!あの頃はまったく思えませんでしたが。笑
おっぱいのこともあるし、初めてで考えることがたくさんある時期だと思いますが、休めるときに休んでくださいね( ˙︶˙ )ゝ

  • ままリー🔰

    ままリー🔰

    役割を取られた…まさにそんな感じで思ってしまっていました。

    おむつやミルクで夜中泣いたら一緒に起きて手伝ってくれて、母も寝不足なはずなのに家事もやってくれてて、孫を本当に可愛がってくれてるからこそ色々としてくれてるのは痛い程分かってるのに、捻くれてしまう自分にも嫌気がさしてました。
    私がおっぱいの事で、入院中から悩んでいたのも知っているから、張ってきて搾乳する時にマッサージも手伝ってくれる本当に優しい母です。
    そうですよね、家に帰ったら一人で色々やらなきゃいけないから今は甘えようと思います。
    コメントありがとうございました‼️😭

    • 12月24日
ずん

わたしは退院する日に乳腺炎なりかけて、言われるがままおっぱいマッサージされ、退院して(わたしも里帰りです☺️)病院を離れた不安やおっぱいの痛み、初日から切れてた乳首の痛みに耐えきれず、病院にとんぼ返りして母乳を止める薬をもらい完全ミルクにしました😆🍼
完全ミルクが楽とは言いませんがそのときのわたしはミルクに救われました💕
当分お股も激痛だったので(笑)
搾乳して、、、だなんてすごく頑張ってますね🌈わたしには出来なかったことなので尊敬します!!!🙌🏻
赤ちゃんにもきっと伝わってますよ😭💗
なんか言いたいことまとまらなくてスミマセン💦(笑)

  • ままリー🔰

    ままリー🔰


    張ってまた痛くなるのがこわいのと、
    ミルク使って搾乳を湯煎してあっためておく→母乳の練習→搾乳を飲ませる→ミルク飲ませる
    の手間が一人だと大変なのと、母乳もせっかく出てくれてるし…母乳の方が色々楽だし…という、完全私の都合です😅💦笑
    母乳とミルクをうまく使い分けて混合でいけたらなと考えてます❗️

    そんなふうに言っていただけて救われます😭‼️

    コメント、ありがとうございました😭❗️

    • 12月24日
ゆうと藍

それはつらいですよね。。。

相談内容読ませて頂いて、
私も2年前そうだったなって💦すごいモヤモヤしてたなって思い出しました💦

やっぱり経験のあるので母だと上手くいってて……。
(未だに母の方が上手です😅とても助かってますが😅)

けど、お母さんになって
まだ6日目ですよ✨🌱✨

赤ちゃんと一緒に
ゆっくり素敵なお母さんに
なっていければいいのでは
ないですか😊

母乳のことでは
根野菜とか身体にいいですよ👍

参考までに🍀✨

  • ままリー🔰

    ままリー🔰

    同じ経験があったとのことで、共感して頂いて嬉しいです😭
    そうですよね、まだ母になって数日なのに、何年も子育てをしてきた母と同じレベルなわけないですもんね😭

    母も母乳のこと気にかけてくれて、根野菜沢山出してくれます😭
    孫を可愛がってくれるだけでなく、娘の私の事もそんな風に気にかけてくれる優しい母のようになれるよう頑張っていこうと思います❗️
    コメントありがとうございました❗️😭

    • 12月25日
ポッキー

お疲れ様です
私は今4人目の3ヶ月の赤ちゃんの育児してます
赤ちゃんはお母さんが抱っこすると泣くのですね
ママとわかってるんですよ
泣きながら甘えてるんですよ
無理しておっぱい頑張らなくても大丈夫です
ミルクでも全然大丈夫です
ただ助産師さんの言う通り練習あるのみなんですよね
私は3人目から乳首が切れやすくなり諦め完ミになりました
泣いてるのは別に嫌だからとかではないですよ
色んな意味があります
どんな状況でも
赤ちゃんはお母さんをわかってます
「お母さん寝てる?体きつくない?」
「お母さんおしっこしたよ」
「お母さん眠たいけど寝れないよ」
「お母さんの匂い好きだよ」など
泣きは言葉なんです
お母さんだから泣いて会話してるんです
オムツ替えで泣いてしまったら
「おしっこいっぱいしたねー綺麗綺麗するねー」て
返したらいいんです
赤ちゃんはお母さんがわかってるから
泣いてお話しようとしてるんですよ

  • ままリー🔰

    ままリー🔰

    4人目‼️子育て大先輩です😭✨

    そうですよね。
    一昨日、昨日と母乳の練習はお休みしましたが、一回のミルク量も増えたし、おむつで嫌がる時の足の力や泣き声も強くなった気がするので、保護器使いながら明日からまた、練習再開していきたいと思います‼️

    「嫌だから泣いてるわけじゃない」
    「泣きは言葉」
    この言葉、かなり救われました。本当に、ありがとうございます。😢

    • 12月25日
はじめての🌻ままり

初めての子育てって不安しかないですよね💦
ママだと母乳の匂いがして興奮しちゃうんですよ😊
だから眠たくてグズってる時は、祖母やパパの方が最適なんです。
赤ちゃんがママの匂いだーってちゃんと分かってる証拠なので自信持って大丈夫ですよ✨
母乳も難しいですよね💦私も一人目は小さめだったし、お互い慣れてないし、乳首痛いし、加えてもすぐ寝るし、そのくせ足りないと言ってすぐ泣くし…
母がいる時は母にミルク押し付けて私は夜に備えて寝てました💤
ママもまだ1週間。ゆっくりいきましょう。

  • ままリー🔰

    ままリー🔰

    初めての子育て上手くできるのか、この子の訴えてることをしっかり読み取れるようになるのかとか…色々不安になってしまいます…

    母乳の匂い、ママの匂いってわかってる証拠という言葉、救われました🥺✨
    焦っても上手くいくわけないですよね。
    ゆっくりゆっくりママになっていきます‼️
    ありがとうございました😭

    • 12月25日
いっちゃん

最初はそんなものですよ😃
初産は子供が産まれてからの日数=ママになった日数です💡
ママは抱っこもお世話もまだまだ恐る恐る慎重にってなりますが、お母さんは既にままリーさんを立派に育てたベテラン先輩なので、安定感が違います😊
赤ちゃんも産まれたばかりで不安が多くて安定感で安心しますが、徐々にママの抱っこやお世話に慣れてきてくれます💡
焦らずゆっくりですよ✨✨

  • ままリー🔰

    ままリー🔰

    そうですよね、母親は、何年も子供と向き合ってきた子育て大ベテランですもんね。
    そりゃぁ、安定感抜群ですよね‼️🥺
    娘が生まれるまでオムツ替えすらしたことなかった私ですが、これから娘との生活で色々と慣れていけますよね‼️
    焦らずゆっくりですね。
    ありがとうございました😭❗️

    • 12月25日
ゆう

私も最初の子のときはそうでしたよ(^-^)母の方が経験者ですから当然のことです(^o^)

半年頃まで母の方が泣き止むし悔しくてしょっちゅう泣けてきました。

母乳も二人目も最初はおっぱいをくわえるのが難しかったらしく、ままリーさんと同じく搾乳してからやってました。1ヶ月弱そうしたかな、
徐々に慣れていき、搾乳をやめていきました(^-^)
退院し焦りますよね、
突然家にかえるなんて、どうしたらよいのやら、、迷います。焦りますがゆっくり慣れていけばいいと思いますよ~(*^O^*)
自信なくなるときですが、母になりまだたったの六日です。自信がある方がおかしいくらいの時期ですよ~(^ー^)ホルモンのバランスも乱れがちで泣きたくなりますが、母に頼れるならたくさん頼り、楽した方がいいです(^o^)無理なさらず少しずつでいいと思います!頑張りすぎないで下さいね、産後ですから自分の、身体も大切にしてください。

  • ままリー🔰

    ままリー🔰


    私もまさに、今そんな感じで、悔しさと共に、そんな風に捻くれた考えな自分にも嫌気がさして、色んな思いから涙がこみ上げてきました…
    病院では私が一番お世話してたからって、たった数日足らずのくせに自信もってたのがなんだかとっても恥ずかしくなりました…

    そうですよね、焦ったところで何も上手くいかないし、この子と過ごしながらゆっくり母親になっていければいいですよね。😢

    優しいお言葉ありがとうございました😭‼️

    • 12月25日
ch

まだ生後6日目、わからないことだらけだし
不安になりますよね😣

ママの不安が赤ちゃんにも伝わちゃってるのかも。
私も夜なんで寝てくれないのー!ってイライラしたりすると全然寝てくれなかったりして
あぁ、こっちの気持ちが伝わってしまってる…ってなります😅笑

母乳、私も最初は子供が吸う力が弱くて全然飲んでもらえず
搾乳して飲ませてました。
毎回直母&搾乳したのを飲ませ、それが終わったら搾乳して次の回に備えるってことを2週間続けたら
直母だけで過ごせるようになりました!
(夜は疲れちゃってたりでミルクの時もありました)
だから、今はあまり構えずに、そのうち飲めるさ〜って気持ちですごしましょ〜!

こんなにがんばってるのに、なんで他の人で泣き止んで、私だとダメなの!って今でもたまになります笑
自信無くさないで!ママのこと赤ちゃん大好きですから❤️

ママリ

気持ち、すごくわかります。
同じ状況です。

泣きやまなくても、決して育児を放ってるわけではないので、仕方ないか…と諦めて根気よく育てるしかないかなと思ってます。

乳首の吸いにくさもどうしようもないので、ほぼミルクと搾乳機で絞った母乳で育ててます。たまに、私にも赤ちゃんにも余裕があれば、保護器をつけて吸わせてみてます。痛みの無いときは直母もたまに。哺乳というよりスキンシップ程度です。

頑張ってるのに赤ちゃんがソッポ向いちゃうと自信がどんどん無くなるので、頑張りすぎず適当に楽な方法で乗り切ることにしました。
あやすのも、お義母さんや旦那に任せちゃってます!

ゆうと藍

私もまだまだお母さん2年生ですが、2年とかなると
オムツだって、びっくりするぐらい早く変えれますよ(笑)👍✨

良いお母さんですね✨
陰ながら応援してます✨

ままリー🔰

皆様、温かいコメント本当にありがとうございました😭
お一人お一人にお礼を伝えたかったのですが、まだ慣れない育児で携帯を触る時間もなかなか取れないので、お礼できてない方々すみません💦
皆さんの言葉に本当に救われました。
これから色々頑張っていきます‼️
私にとって、頂いたコメント全てがベストアンサーでした。
本当に、ありがとうございました‼️