![まっくろくろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年末年始久しぶりにゆっくりできそうだね!と旦那。なぜか聞いてみたら、…
年末年始久しぶりにゆっくりできそうだね!と旦那。
なぜか聞いてみたら、
実家は人手たくさんあるから(田舎の本家で正月は親戚がわんさか集まる)、子どもの面倒見てもらえるじゃん!
とのこと。
あんたは実家だからそう思うわな。ゴロゴロして酒飲んでればいいもんね\(^o^)/
こっちは宴会の準備やら片付けやらやることいっぱいあるし、義家族に気は遣うしで、むしろ普段の数倍疲れるんだわ!!!!
別に義実家いい人たちだから正月のことは嫌じゃなかったはずなのに、旦那のこういう発言のせいで憂鬱になる、、、。
- まっくろくろすけ(6歳, 7歳)
コメント
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
わかります~
地域の違いと言うかしきたりと言うか、、
自分は実家で親戚も知ってるからいいけど知らない私はいつも以上に気を使って気疲れ半端ないです( ᵕ ᵕ̩̩ )
仕方ないことなのはわかりますが
旦那さんにそう言われると
あ~と思いますよね、、
![まりぞー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりぞー
おっと。旦那さん( ˊᵕˋ ;)💦
ちょっとしっかりしておくれって感じですね( ´・ω・`)
ごっちゃんママさんの実家でも同じ発言できるのかなー?
男の人ってそういうとこ鈍感で困りますよねー( ˊᵕˋ ;)💦
それでも義実家いい人たちなのが救いですね(´•ω•`๑)
-
まっくろくろすけ
そうなんですよ!
うちの実家は一泊のみで、理由は気遣いするからとのこと。
いやいやこっちは4泊よ!?って感じです。
そうなんです。いい人たちばかりなので、気遣いはするけど嫌な思いはしないはずなので頑張ります😭- 12月23日
-
まりぞー
なんでそれを言えて、こっちがそれ言わずに我慢しなきゃなのよ!
って感じですね( ´△`)
4泊は長いですねー( ˊᵕˋ ;)💦
無理なく頑張って下さい:( ;´꒳`;):- 12月23日
-
まっくろくろすけ
ほんと神経疑いますよね🙄
ありがとうございます!!
旦那も遠慮なく使いつつ乗り切ります🤣🤣- 12月23日
![カブトムシ大好き息子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カブトムシ大好き息子
わかります!
疲れに行くようなものですもんね。
-
まっくろくろすけ
なぜゆっくりできるっていう思考に至るのかが全く理解できないです🤷♀️🤷♀️
- 12月23日
![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきち
男の人って想像力に欠けるんですかね?😓
うちも主人が義母ラブで隔週で義母の家へ朝から夕方まで行くのですが、それでも足りず正月は年末年始何度も行く事になってます😑
こっちは仕事の疲れをお正月休みで取りたいと思っているのに、義実家なんて行ったら疲れるだけなので今から憂鬱です😥
-
まっくろくろすけ
めちゃくちゃラブですね😭
うちは物理的に距離が遠いので年末年始とかだけですが、行き来できる距離だと大変ですね😭
こちらを巻き込まず、単独行動してほしいですよね、、、- 12月23日
まっくろくろすけ
呑気なこと言うタイプなんですよね🤷♀️
むしろ大変だろうけどよろしくね。くらい言えよ!!って思っちゃいました🖕
私の実家はあまり親戚づきあいも無いので、田舎の親戚づきあいなかなか疲れます😓