
育休中で復帰したくないが、お金をもらって辞めるのは悪いか悩んでいます。新しい職場で短時間勤務を希望しています。子供を優先したいと考えています。
息子が3歳になるまで
仕事を休みたいと思い育休を
取ってますが、金銭面が
心配になり1年で復帰を
考えてますがこれは会社に
言えば大丈夫なんですか??
また、接客業なんですが
息子を保育園に預けるんですけど、
土曜日、日曜日、祝日は
休みが欲しいんです、
職場はただでさえ人が少なくて
ヒーヒー言ってるのに、
我儘で申し訳ないのと
風邪とか引いたら急に休みを
もらうのも休みの人が代わりに
出てきたりと迷惑をかけてしまいます。
元々ブラックで辞めるつもりだったんですが、
妊娠が分かって上の人にも
お金が貰えるからやめないほうが
いいよと言われて結局
やめませんでした。
正直復帰もしたくありません。
違う職場にして短時間で
働きたいとも思ってます。
お金を貰ってて復帰もせずに
辞めるって最低でしょうか…
子供を優先で仕事を
していきたいと思ってます。
- ちびまた🔰(5歳7ヶ月)
コメント

cheese🦔🧀
最低じゃないですよ😳
ただ復帰されて、土日祝休みが欲しいとなると接客業だとどうなのかな?とは思いますが🤔💦
私の知り合いで復帰してから半年間職場に戻ってその間に再就職した人いますよ!子供が産まれれば子供優先にしたい気持ち分かりますよ😭

ままり
とりあえず復帰して、それからお子さんの体調、急に休みとなった時の職場の対応や態度で決めてもいいのかなと思います!
やってみたけどダメだったからやめるという方がまだ印象はいいかなと。
-
ちびまた🔰
そうですよね…😂!
復帰前に店長と話して
みます!!- 12月23日

退会ユーザー
いったん復帰して、無理なら転職ということでいいと思います!
ちびまた🔰
そうなんですよね😭
それだったら最初から
土日祝日休みの仕事
やりたいなと思ってて😭