※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スポンジ
子育て・グッズ

1歳くらいでよく食べる子供を持つママさんへ。作り置きご飯に悩んでいます。取り分けると塩分が気になり、作り置きがやめられません。居酒屋料理風のメニューが多いため、皆さんはどうしていますか?

1歳くらいで一食250g以上とかとにかくよく食べる子をお持ちのママさん!
お子さんのご飯はまだ作り置きも作ってますか?

割と上手に食べるようになって来たので取り分けもしてるんですが全部とりわけにすると薄味にしても塩分過多気味になるかな...と思ってなかなか作り置きがやめられません😅
うちのメニューが居酒屋料理みたいな感じのものが多いっいうのもあって💦
みなさんどうなのかなときになりました😃

コメント

ゆう

作ってないです☺

コープの冷凍食品に子供のハンバーグとかあるのでそれは常備していて、とりわけが厳しい時などに使ってます。

ミッフィー

その都度作ったものを取り分けもしますが、作り置きもあります😊

あや

よく食べるので、作り置きする方が手間になりやめました😂
都度作った方が楽です😂
温野菜、野菜入りパンケーキのみ作り置きしてます!

わたしは朝と昼はなるべく料理したくないと思っています。
一例ですが…
朝→パン、アンパンマンウィンナー、バナナヨーグルト、温野菜
昼→野菜入りパンケーキ、温野菜、フルーツ
夜→がっつり大人と同じメニュー

だんだん適当になってきていますが、大人メニューをやや薄味に作って自分たちもそれを食べてます😂