※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐯
妊娠・出産

内出血していて安静にしたいけど、自転車で10〜15分の距離のイオンに行きたい。皆さんは自転車を使わずにバスで行きますか?

絶対安静とまではいかないんですが内出血してて
できれば安静にって言われた場合自転車で行ける距離なんですが皆さんなら自転車使わないでバスで行きますか??
旦那の誕生日で飾り付けを買いに近くのイオンまで行きたいのですが自転車で10〜15分程の距離です><

コメント

はるひ

できれば安静なんですよね?じゃぁバス乗ります、何かあったら後悔しますから。

というか、飾りつけそのもの諦めちゃうかもです。

deleted user

絶対安静なら行きません。
何かあった時あの時しなければって思うので

あか

私なら行かないです。。
ですが、どうしても行かないといけないなら、バスで行きます💦

sknmam

2番目の子のとき子宮内に出血があり、中にとどまらず大量出血を経験した者です!
結局1週間の入院、妊娠発覚から出産までずっと自宅安静を余儀無くなされました😔
本当に本当に怖い思いをしたので、できることならバスをオススメします。同じ経験はして欲しくないです(´;ω;`)💦

  • 🐯

    🐯

    えそうなんですか…
    ずっと腰痛が酷くて我慢しながら仕事しててそしたら最近夜に出血して病院に行ったら内出血って言われて絶対安静とかあまり大袈裟?に言われてなくて仕事は次の検診までとりあえず休みましたが大体は自然と治るって言われたのであまり大袈裟に考えてなかったです(;_;)

    • 12月23日
  • sknmam

    sknmam

    基本的には自然と吸収されて無くなるものらしいんです^^
    わたしも最終的には吸収されてなくなりましたが、それまで何度も出血をし あまり出血が多いと赤ちゃんも一緒に流れてしまうと言われ… 大量出血を見るたびに何度も覚悟しました。。
    結果無事だったので本当に良かったですが(´;ω;`)
    内出血の量などにもよると思うのですが、私も初めは軽く考えていて後悔しました😫
    せっかく幸せな妊娠生活なのに、脅すようなハナシになってしまい申し訳ありません。
    怖い思いをして欲しくないので、経験者としてはできるだけ安静な生活をオススメします(/ _ ; )

    • 12月23日
  • 🐯

    🐯

    そうだったんですね( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
    なってからじゃ遅いので買いに行くこと自体考えてみます…
    ありがとうございます助かりました(;_;)

    • 12月23日
  • sknmam

    sknmam


    安定期に入り5ヶ月から6ヶ月くらいには完全に吸収された記憶があるので、まぁ☺︎さんの場合もう少しだからあまり強く言われなかったのかもしれないですね🌷あくまで素人の予想ですが(><)
    本当にお大事になさって下さい( ;; )♡

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

絶対安静でなくてもできれば安静にしていた方がよいのであれば、自転車乗るのはもちろんしませんが、バス等での外出も控えます。
私も19週の時に切迫になり絶対安静ではないけど自宅安静の指示が出ていました。
旦那さんの誕生日の飾り付けよりも今はお腹の赤ちゃんのほうが大事な時期です!!
何かあってからでは後悔してしまうかもしれないので、できれば安静にされてほうが良いと思います。

  • 🐯

    🐯

    赤ちゃんも元気に動いてて自然と治るって言われたのであまり危機感なくて安易に考えてました( .. )
    警告ありがとうございます!
    飾り付けも買いに行くの考えてみます😅

    • 12月23日
mi♡

できれば安静=本当は安静に!って意味ですよ。
切迫早産なりましたが、ひたすらゴロゴロ横になってました。
命を守れるのはママのお腹の中だけですよ。