
コメント

わらびもち
連れて行かずに済みますか?
授乳やお守りもあると思いますよ?
自分は連れて行かない選択肢はないです🤔

ゆきち
お義父さんですよね?
子供にとってはおじいちゃん、まだ5ヶ月だけどお義父さんも最後に見たいと思うので私なら連れていきます✨
-
むーみん
連れていってもいいのか不安だったので聞けてよかったです。
- 12月23日

ままり
旦那のお義父さん…旦那さんの実父ということですかね?
身内ですし、手伝いもありますよね?
旦那さんの実父なら、むーみんさんのご両親もお葬式かお通夜かには参列されると思うので、連れて行くしかないと思います💦
基本的に控え室があると思うので授乳やおむつ替えなどは特に問題ないと思います!
-
むーみん
そうです。
旦那の実父です。
連れていってもいいのですね!- 12月23日
-
ままり
むしろ連れて行ってあげて最後のお別れしてあげたほうが喜ぶと思います。
喪主は義母さんになりますか?
お葬式、準備等で忙しくなると思うので、お子さんは旦那さんと交互にお世話しながらなるべく出来ることはして、義母さんもしっかりお別れができる環境が作れるのがベストかなと思います。
旦那さんもお辛いでしょうね💦
お悔やみ申し上げます。- 12月23日
-
むーみん
喪主はお義母さんだと思います!
また質問なのですがお葬式のときの子どもの洋服はどんなのがいいのでしょうか?- 12月23日
-
ままり
喪主の方に確認が一番いいかと思いますが、だいたい赤ちゃんなのでなんでもいいよーと言われるかと思います!
でも派手目な色は避けて、手持ちの服で黒や紺など地味な色の服を選んでいけばいいかなと思います😊- 12月23日
-
むーみん
手持ちの洋服はピンクとか花柄しかないんです。
白はダメですかね?- 12月23日
-
ままり
白はあまり望ましくないような…
準備できるならしたほうがいいかもしれないですね。- 12月23日
-
むーみん
そうですよね。
黒系の洋服準備します!- 12月23日

コリアンダー
去年に義母が亡くなりましたが、やっぱり子供は大人しくできないのもあったり抜けられないので、うちの実母と妹がお葬式の時に子供の相手してくれてました。
生後5ヶ月なので始まる前にミルクとか済ませて参列すると良いと思います。
ただ予測ができないので泣いちゃうかもしれないですしぐずったら席を離れるとかした方が良いです!
実母には相談する事はできますか?
誰かに預けられるなら預けた方が気持ち的に楽にはなりますが預けられないなら子供を連れて参加するしかないと思います。
-
むーみん
まだお通夜とお葬式の日程が決まってないのですがもしかしたら実母とか妹に預けられるかもです。
お義母さんと相談してみます。- 12月23日

YK
9月に子連れで義祖父の通夜・葬儀に参列しました。
喪主は義父でしたが旦那は跡取りのため離席できず、ずっと私一人で娘の相手してました。
義母や義姉もいたのでお手伝いは私の出る幕なしで全然出来ず、慣れない場でぐずぐずな娘の相手でいっぱいいっぱいでした。
服装はセレモニー用とかでなく黒い普通の服を着せて行きましたよ。
-
むーみん
グズると大変そうですよね💦
パパがまだ帰ってきてないので帰ってきたら娘をどうするか相談します。
手持ちの洋服はピンクとか花柄しかないのですがもし行くとなったら黒か紺の洋服買ったほうがいいですよね!
白ならあるんですが…- 12月23日

3-613&7-113
義祖母が他界した時は、連れて行きましたよ。義母からは、子連れで大変だろうから子供の相手だけで良いって言われてて何もしませんでした。服装もグレーと紺のワンピースがあったので、それにしました。
-
むーみん
洋服はピンクとか花柄しかないんです。
白ならあるのですが白はダメですよね?
黒系の洋服買ってこなきゃ!- 12月23日
むーみん
連れていってもいいのですね!