
マイホーム引き渡し後、すまい給付金の申請を考えているけど、第三者機関の現場検査は必要?設計事務所の理解も不安。要件を満たしているか心配。設計事務所に問い合わせ中。
無知で分からなくて
どなたか分かれば教えてください😔💦
今年の4月にマイホームを引き渡し🏠
確定申告までにすまい給付金の申請をしなきゃねってことで今動いてるんですが
第三者機関の現場検査ってどの家も絶対やってるものなんですか?(´;ω;`)
個人の設計事務所にお願いし
そこが工務店を使って建ててくれた感じなんですが。。
引き渡しの時にすまい給付金や優良住宅とかでもらえるお金のことを聞いたら
●●市(わたしたちが住んでる市)
は今そーゆうのやってないからお金貰うことは出来ないんですよ〜
って言われたんですけど
でもすまい給付金って国から貰えるんですよね?(><)
↑のやり取りからも設計事務所がイマイチすまい給付金について理解してない感じがあって。。
ネットで調べても
第三者機関のは有料で頼まれなきゃやらないっていうところもあるって書いてあって🤭
うち頼んでないからもしかして実施してないのかなって(><)
文章分かりにくくてすみません😭😭
今設計事務所にも問い合わせてるんですが
返事待ち状態です(´;ω;`)
- こたまま(6歳, 8歳)
コメント

2児まま
すまい給付金は自分で必要書類送れば
振り込まれますよ☺

ぴぴ
設計事務所から、契約書または瑕疵担保保険証をもらっていませんか?契約書内に住宅瑕疵担保保険についての記載があれば、おそらく保険証さえもらえればすまい給付金の申請ができます👏
うちも工務店からもらった契約書を確認して、瑕疵担保保険の証書がなかったため請求して送ってもらいました!
-
こたまま
契約書はもらってたと思います!
なるほど(´;ω;`)
そこに記載が無ければ厳しいんですかね🌀🌀😂😂
ちょっと契約書確認してみます、ありがとうございます(´;ω;`)- 12月23日

ママリ
うちも申請したかったのですが、書類が見当たらず工務店に問い合わせました。
そしたら、「うちで保管してましたー」と軽い返事があり、後日「住宅瑕疵担保責任保険の付保証明書」が送られてきましたよ😊
とりあえず保険入ってるか問い合わせてみてはいかがですか。
-
こたまま
コメントありがとうございます!
確認したら
検査をやってないらしく( ;∀;)
すまい給付金申請出来ないみたいです( ;∀;)笑- 12月23日
こたまま
申請するに必要な書類の
第三者機関の検査が
されてるかが不明で💦💦💦😭😭