専業主婦の方に、友達とランチに出かける頻度についてお聞きしたいです。子供がいるため、あまり頻繁には行けませんが、たまには友達と会いたいと思っています。
専業主婦の方、どのくらいの頻度でお出かけしてますか?
子供とというより、友達と会ってランチとか。
旦那のお金使うから頻繁には行けないけど、たまには友達と会わないとストレス溜まる…😥
子供産まれてから友達と遊んだのは3回くらいです。子供がいる友人が居ないので、ランチしたり服見るくらいしかやる事が思いつかないので、ランチと質問しました。
土日だったら旦那もいるしあれだけど、平日なら遊べるかなーと…
- サクラ(5歳5ヶ月, 7歳)
 
退会ユーザー
子供がいない友達だと、2ヶ月に1回あるかないかくらいでランチ行きます😭
ぴよまま
平日は月1.2、休日は旦那に預けて月1くらいです!
- 
                                  
                  サクラ
以前1回預けて出かけたら、見ててやった!とか言われたので、もう一生あずけて出かけたくないと思ってます😥
母が預かってくれるので…。でも母は父親が見れば良いじゃん。と言い、その通りなんですけどね…- 12月23日
 
 - 
                                  
                  ぴよまま
なんで男の人って上からなんでしょうね?🤔
お母さんもあまり預かるのは乗り気ではないのでしょうか??どちらもそんな感じだの余計に預けにくくなってしまいますよね。。- 12月23日
 
 - 
                                  
                  サクラ
母は一応気軽に預かってくれますが、旦那が休みなのに何故??という感じです😩
- 12月23日
 
 - 
                                  
                  ぴよまま
それなら良かったです!!
確かにお母さんはそう思いますよね😅あまり旦那さんのことはお母さんには言わないですか?私はすぐ母に旦那の愚痴言うので笑
月1回とかたまに程度なら、お母さんに預けて少しリフレッシュする時間を作られても良いのかなと思いました☺️- 12月23日
 
 
ゆいまま
わかりますー!ストレス溜まりますよね…といっても、外に出るのも一苦労😂
友達とおでかけは月一回くらいですかね…
ランチ代も働いてないと痛いです(笑)
大抵、友達たちは外回りの仕事なので平日の昼間にうちにきて、喋って帰るってのが週一回くらいかなと🤔
- 
                                  
                  サクラ
なるほど…。友達働いてる人のみなので、気軽にとか無理で、ランチ誘うのも一苦労です😭
- 12月23日
 
 - 
                                  
                  ゆいまま
働いてると中々合わないですよね😵
ベビーパークって子供の習い事の体験レッスン二回まで無料とか…
色んな体験(無料)さがして行ってみるとかは、どうですか?
新しい友達や環境作りも楽しいかなと🎵- 12月23日
 
 - 
                                  
                  サクラ
なるほど…イベント事とかも行ってみると良いかもですね😭
引きこもりなのと1人で行動できないタイプなので、思いつきもしませんでした- 12月23日
 
 
はじめてのママリ
近くに友達がいないのでそんなに頻繁には会えませんが、だいたい月1くらいですかね🤔
お盆とか長期連休の時はバタバタと会ったりしますが…。
3回は少ないですよね(>_<)もっと遊びたいと思います(>_<)
軽い習い事をしているので週1でそこのママ友?といえるかわかりませんが、保護者さんとお話するので、それも気分転換になります!
- 
                                  
                  サクラ
なるほど!😭
私も子供連れてけるヨガとか、習い事しようかなーと思ったんですが、お金かかるしダメかな!?とと思って諦めかけてます…- 12月23日
 
 
はじめてのママリ🔰
季節に1回ぐらいですね🤔
共有財産なので、“旦那のお金を使っている”っていう感覚はあまりないです😅
でも、貧乏なのではめを外した使い方はしませんけどね😅
- 
                                  
                  サクラ
何かといえば俺の金俺の金言います😓
- 12月23日
 
 - 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
俺の金でもあり、私のお金でもあるとお伝えください😅
結婚後の給料は共有財産です😅
お小遣いは決めてないですか?決めていないなら決めて、お小遣い内で行ける範囲なら良いんじゃないですかね🤔- 12月23日
 
 - 
                                  
                  サクラ
そうなんですよねー。俺働いてるから偉い!みたいな。結婚時に旦那がお金出して買った家具も、俺が買った電子レンジ!とか言ったり…。旦那の給料だけじゃ生活できないので、なんなら2年くらい私の貯金で生活してましたけど!?みたいな…😩はぁ。
お小遣い決めてません。お金なくて、旦那も1万円なので、なんかそのあたりで文句言われそうな気がして…- 12月23日
 
 
ゆみ
あらかじめ日にちを決めて遊ぶ事ありますが、気がむいたり暇な時に今日どう?明日どう?って感じで遊ぶのであんまり頻度気にしてなかったです😂
今月は4回ぐらいです!
子供がいない友達だと子供も一緒にお出かけするか、旦那の休みの日に預けて飲み行ったりで、
子供がいる友達だと旦那が仕事の日にうちでみんなで買い食いするか外で食べるからです!
- 
                                  
                  サクラ
そうなんですねー😭そんな気軽に遊びたいです😭
旦那に出かけると言うと、誰と?どこで?何時から何時?何買ったのそれいくら?とか聞かれるので気軽に行っちゃいけない雰囲気で…。
何時に帰るって言ってたのに遅いから電車のラッシュにあって大変だったみたいだね!ちゃんと言ってくれないとそう言う事あるからさあ。とか言われたり…。
私はその時ラッシュの時はこうしたほうが良いとか、座席座ると子供が足で蹴っちゃうから、とか色々学べたんですけどね…- 12月23日
 
 - 
                                  
                  ゆみ
家計は旦那さんですか??
アズキさんが管理するって言って全部預かったら家計からごまかして出したりできそうですけどね🤔わたしは家計のお金足りないときは独身時代の貯金使ってます😂- 12月23日
 
 
pinoko
私より結婚が早かった友人ばかりで、子供いない友人はいませんが、お互い子連れでランチは月1〜2回、子供預けては1年に1回あるかですかね🤔
主人が仕事の日にランチ行ってるし、行く時は事前に報告して、主人も快く了承してくれてるのでいいかなと思ってます😊
- 
                                  
                  サクラ
月1!そんなに行っていいんですかね?😭そもそも友達そんなに居ないのでそのペースで遊ぶ人確保できるかわからないけど…
- 12月22日
 
 - 
                                  
                  pinoko
旦那さんが文句言わないならいいんじゃないかなと思います🙌🏻
- 12月23日
 
 - 
                                  
                  サクラ
文句言いそうです😅
たまーに親とお昼食べると、いいなーアズキだけ。とか言われたりするし。
かと言って出かけない毎日だと、暇で良いなー昼寝毎日して。携帯もずっと見てるんでしょ?とか言われ。確かにそうだけど…😩- 12月23日
 
 - 
                                  
                  pinoko
あー、何しても文句言われるんですね😅
どうせ、文句言われるならランチ行きます!- 12月23日
 
 
🔰
子供を預けて遊びに行った事は
いまだにありません^ ^
遊びに出かけるのも1年に1回
ぐらいですかね🤔
ゆに
子供を預けて美容室には産後3回行きました。
預けて友達と会うのは2回です。
私は反対に子供いる友達が多いので、連れて行くことが多いです。
はじめてのママリ🔰
旦那に子どもを預けることはしたことないですが…
月一で遊んでる子なしの友達が居るので最低月一は遊びに行きます!
これ以外には子どもいる友達や姉とかとランチや遊びに行ったりするので
多いと毎週末遊んでたりします🙂
あまり旦那の稼いだお金だから!と罪悪感は持ったことないです🤣💦
いもくりかぼ
子供が幼稚園行き始めたのでランチは月に3回くらいです😊
ひとりでランチも週1,2くらいします◎
ままり
月1〜2回くらいです!
  
  
コメント