
コメント

ママリ
トントンせずに放っておいていいと思いますよー(^^)眠たくなったら勝手に寝てくれるか機嫌悪くなって泣くと思うので泣いたら横に寝かしてトントンしたり抱きしめたりすればいいと思います☺️
ベッドから落ちないようにだけ気をつけてあげて好きなだけコロコロさせてていいと思います❤️

とき
眠くなるまで遊ばせてました🤗
あとお昼寝も少なめに!
そしたら眠いみたいで一緒にゴロゴロしてるだけで寝るようになりました😄
-
💋
返信ありがとうございます😋
いつも眠くなるまで遊ばせてるんですが、眠くなると泣いておっぱいじゃないとなにしてもだめなんです(;_;)
ゴロゴロとゆうかまず寝転んでくれなくて😭- 12月22日
-
とき
夜間断乳になってないかもですが、うちは寝る前だけおっぱいあげてます💦だっこでおっぱいあげてから一緒にゴロゴロしてます!
後は朝まで起きてもトントンで寝かせてます😫- 12月22日

mama
うちもずっとおっぱいで寝かしつけでした💦
とりあえず眠くなってもおっぱいあげず最初は抱っこでゆらゆらして寝かしつけてました!
そのうち私が横になってると眠くなると私のところに来てすんなり寝るようになりましたよ😊
うちもおっぱいあげないとギャン泣きでした!
💋
返信ありがとうございます😋
眠くなったら泣いておっぱいじゃないとなにしてもだめなんです(;_;)(;_;)
ママリ
うちもそうでしたよー!でも泣かせておくしかないと思います💦
11ヶ月で断乳しましたが最初の2日は1時間以上泣き続けて泣き疲れて寄ってきて寝るって感じでした(^^)
3日目から20分、4日目で15分とだんだん短くなって5日目くらいには泣かずに寝れるようになりました☺️
母の気合と覚悟が大事です☺️