
コメント

まーたん
私も2歳になる女の子がいます!
うちも座ってご飯食べなくて保育園に行くのに、、と困っていましたが、保育園に行ったら周りのお友達がみんな座って食べてるのを見ているせいか、保育園ではちゃんと座って食べています!!
そのお陰で家でも少し座って食べるようになりました^ ^
やっぱり周りの影響って子供はあるんだと思いました!
私も毎日イライラして怒ってばっかりです(u_u)
お互い頑張りましょう!!

元転勤族ママ
座卓ですか?
立ち上がった時点でご飯終了してはどうですか?
上の娘が小さいときに、座卓で立ち上がったらご飯途中でも終了させてたらちゃんと座るようになりましたよ!
-
はやひな
テーブルなので、立ってどこかに行ってしまったところで声かけするんですが戻ってきません。
そのままズルズル待ってたりするんで、スパッと終了した方がいいですね。- 12月22日

退会ユーザー
赤ちゃんのころから立ち上がったら口に入れないように徹底してるので食事中に立ち上がることはなくなりましたよ
座らないと食べさせないってして覚えさせるしかないと思います
-
はやひな
なかなか徹底できないのは私の甘さですね😓
ちゃんと食べてほしいので座らないとダメだと覚えさせたいと思います。- 12月22日
はやひな
そうですね、、。
ずっとこのままではないと分かっていてもイライラして悲しくなります。
頑張りましょう‼︎