 
      
      脇腹とお尻に引っ張り感や鈍痛があり、おへそ周辺も引っ張られる感じがします。
はってる?とは違うと思うんですが、
両方の脇腹が引っ張られてる感覚とおしりが鈍痛があります。
おへそのあたりとかも引っ張られるような感じです。
- ゆり(5歳5ヶ月)
コメント
 
            退会ユーザー
ありますあります!
張るときは下腹が特にカチカチになります😭
 
      
      はってる?とは違うと思うんですが、
両方の脇腹が引っ張られてる感覚とおしりが鈍痛があります。
おへそのあたりとかも引っ張られるような感じです。
 
            退会ユーザー
ありますあります!
張るときは下腹が特にカチカチになります😭
「妊娠・出産」に関する質問
 
            第二子出産レポ👶 寝れないし、覚えているうちに✍️ 先週37週の健診で3200g超え。医師にはいつ陣痛きても良いね!とお墨付き。 勝手に10/27か28に産まれてくると思っていたのに特に何もなく…w 10/31の朝お腹に違和感を感じ…
 
            ね、ねれなすぎる。 妊娠後期ってこんな眠れない?っけ??? 娘を22時に寝かしつけやっと終わって 一緒に寝落ちしてはっ!とおきた0時。 家事を終わらせにリビングに向かってトイレ済ませて 戻ってきて早3時間。ねむれ…
 
            32週 破水 バス 32週妊婦です。 検診でも問題なく羊水もたっぷりあると言われてるですが、 ふと バスで破水したらまずいのでは? 今のうちからナプキンつけた方がいいのかな?と思い始めました。 産院までバス…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆり
そうですよね。
そういうのはなくて、なんだかすごく引っ張られるって感覚ですね。
張りやすいのは、頸管が短くなってたりするからですかね?
退会ユーザー
私も鼠径部の少し上あたりが痛いと病院で話をしたら、このぐらいの時期は子宮が大きくなるからそこら辺が痛むことはよくあると言われました☺️もし心配だったら相談してみると安心できるかと思います☺️
私の場合は1人目の時も張りがありましたが、仕事も立ち仕事で休憩もなかなかは入れない仕事だったので動きすぎかなと思ってましたが異常なしで子宮頸管の長さも問題なかったです!
今回は絨毛膜下血腫というものになったこともあり、張り止めを初期の頃からもらい頓服として飲んでます。多分今のところは子宮頸管は大丈夫そうです。ただ、明日が4週間ぶりの健診なのでその時になんて言われるかが今から心配です🥺