
コメント

ぴーちゃんまま
わかります!
一番上の息子がそうでした。
満腹中枢の発達が遅く、2歳近くまで お腹いっぱい っていうのがわからなかったみたい。
いつもかならずお着替え持って歩いてました。
2歳過ぎて 食べるのはこれだけ!と必ず決めて
水分も同時に取らせ過ぎないように気をつけたら自然となくなりました!

退会ユーザー
ある程度、大人がセーブしてあげないと
ゲボゲボしますよね😅
保育士してましたが…
4~5歳になっても、バイキングとか
好きなものを好きなだけ食べれるとこ
行くと、セーブ効かず吐く子多いですよ😅
-
2児の母
そうですね💦
気をつけます!- 12月23日
2児の母
コメントありがとうございます💦発達が遅いっていうのは病院かなにかでそういう診断されたんですか😭?
やっぱりお腹いっぱいだから吐いちゃうんですかね😢
ぴーちゃんまま
保健師さんの保健指導で言われたので診断とかではなかったです!
食べ過ぎちゃうんですけど〜って言ったら 満腹中枢がまだ仕上がってないからね〜って言われました!
あとは単純に子供の胃の作り(胃のくびれが少ない)から吐きやすいんだと思いますよ〜!
2児の母
そういうことですね!!
ありがとうございます😊