※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤子を育ててます。新生児の頃から母乳の出がそんなに良くな…

生後3ヶ月の赤子を育ててます。

新生児の頃から母乳の出がそんなに良くなく
でもまだ吸ってくれてるので混合で育ててます。

もともと旦那は母乳育児をしてほしいと強く
希望してました。ただ母乳だけだと厳しいので
ミルクはがっつり足してます。

私が母乳を上げてると
どうせ出が悪いんだから意味ないのでは?とか
時間の無駄でしょ。とのことで
言われてしまい、それからは旦那が自宅に
居る時は母乳を上げるのが怖くなってしまって…

いろいろ辛いです。



コメント

ままりん

旦那さんそんなこと言うんですか?!
正々堂々、母乳あげてください!!!
うるせぇ、あなたがあげるんじゃないから黙ってみてろ!!!って私なら言っちゃうかもです😂😂
赤ちゃんが吸ってくれるのに意味ないなんて、そんなこと絶対ないです!!
ただ吸うだけでも赤ちゃんにはリラックスになったり、ママと触れ合える時間になったり、いいことづくしです!!!
旦那さんのことは気にせず、思う存分あげてください🥹🥹

ちゃぽ

悔しかったらお前が乳一滴でも出してみろって感じですね。誰の子を育ててると思ってるんだか😡
触れ合う、少し吸うだけでも赤ちゃんの癒しになってるはずです。堂々とあげてください👶旦那は人の乳事情に口出さないでくださいとお伝えください。発言がモラハラ入ってて色々心配です。